
2016年に神社に行きました。
いざなぎのみことといざなみのみことを祀っているような神社だったと思う
(夫婦神を祀っていたと思う)。
その神社の賽銭箱を見ると、その賽銭箱の中が光っていた。
その賽銭箱はストーブが入っているかのように暖かかった。電源が賽銭箱に入るわけないけど
電源が入ったみたいに光っていた。このことはとても印象深い出来事だった。
今でもその賽銭箱の暖かさは思い出すことが出来るし賽銭箱の中が光っていた当時の光景も思い出すことが出来る。
だからその時の出来事が現実のものであるということを確信を持って言えることが出来る。
皆さんはこのことについてオカルト的に言うと何か意味があると思いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神社・寺院 車椅子でも行ける神社を探してたら、県のHPが出てきて、「本殿は比較的新しい建造物ですが、車いすでは中 3 2023/12/21 20:42
- 神社・寺院 お賽銭金額少ないとゴリヤクないの? 6 2023/01/07 16:41
- 神社・寺院 神社での初詣でについてです。 お参りするために列を成しているのは、賽銭箱の前に行きたいがために並んで 6 2022/12/01 09:51
- 訴訟・裁判 請求書の書き方を教えて下さい。年始に賽銭入れてやったのに不運ばかり起きたから、その不運で被った不利益 4 2022/12/02 14:39
- 宗教学 賽銭箱にいくら入れれば願いが叶う? 13 2024/05/11 00:16
- メディア研究 神社の『鳥居構造』はコンピュータディスクの象徴であり、『賽銭箱』はタスクマネージャーですか? 1 2022/10/29 05:02
- 新年・正月・大晦日 初詣で今年御賽銭箱に入れた額(一回当たり)を教えて下さい? 5 2024/01/05 13:51
- 経済 現在、様々な財源が厳しい京都市が、古都税復活を言い出さないのはどうしてですか? 4 2023/07/20 13:21
- 神社・寺院 金毘羅宮・嚴魂神社 4 2022/10/21 13:29
- 預金・貯金 1円硬貨は国家としてアルミの備蓄の意味があるのでしょうか? 6 2023/06/28 16:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右翼的なパンクと左翼的なパン...
-
ゴリゴリ系って何ですか
-
テクノとニューウエーブの違い
-
大手のよくみるロック板のある...
-
海外の金髪ロン毛のアーティス...
-
デジカメ 久しぶりに使おうと思...
-
『ロックな生き方』ってどうい...
-
マザーボードからSATAケーブル...
-
高校生でメタルが好きな人いま...
-
バートンケーブルロックの使用方法
-
スノボ用ワイヤーロックのパス...
-
聖飢魔IIとデーモン閣下の所属...
-
オーケストラや指揮が 日本人だ...
-
ブラックラグーン15話の最後に...
-
スピッツのマサムネさんってホ...
-
「We are the world」をカバー...
-
矢沢栄吉と長渕剛の違いって。
-
神崎みゆきさんって
-
ロック好きな女の子はキライで...
-
音楽のロックとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報