アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神社や寺の賽銭箱に入れる額ですが、極少額ずつだと本当に
ゴリヤクないのでしょうか。中にはお願い事の
種類別に賽銭箱を別々にしてたくさんもらおうとする寺もある。
となれば、払う方はすごく負担になりそう。
ほかにオミクジ・オフダ・オマモリ・御朱印料・色紙などの値段
梯子参りすることあったので、件数を掛けた場合を想像して
つい計算してしまった。途中での休憩飲食もあるよね。
コロナでしたが、最近は人出戻り、あちこちで人ごみが戻て来た。

A 回答 (6件)

ご縁があるようにと


5円、15円など5円が絡む金額を入れてます。
あとは気持ちかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、閻魔堂で以前はシャモジで五円玉を掬わせていたが、
今はコロナで、ご自由にお持ち帰りとあるだけになり、
亘す人がいなくなった。そして置き場に封筒の中にお金を入れて
置いてあるだけとなった。味気ない。

お礼日時:2023/01/07 17:00

逆に、、、いくら高額を支払っても、ご利益は無いです。



所詮は、神社の報酬と生活費になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

分かります。

お礼日時:2023/01/08 00:19

神頼みとはあくまでその人自身の問題です。


自分で出来る努力などをまるでせずに、それだけで叶うと思ったら大間違い。
金銭の額ではないですが、それを信じようとする人がいかほどであれば叶えてもらえるかを秤にかけてお賽銭を決めればいいことです。

よく大金をかけて「厄落とし」をされる方もいますが、いくらやっても幸不幸は起こりますから、いちいちそれだけで一喜一憂してもしょうがないでしょうからね。要は人の気持ちひとつだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

了解、厄落としは効かずでした。

お礼日時:2023/01/08 00:51

まあ、単なるお参りなら、少額でもいいでしょう。


でも、本気のお願いをしようと思って、それ相応の金額を出せば、神様側も、「こりゃ、いつもよりも、ちょっと本気をだしてやらんといかんなあ」なんて考えて頑張ってくださるでしょう。

とはいえ、神様は、「祈願者の人生にとってそれを叶えるのが良いか?良いのであれば、今すぐが良いか、5年後、10年後がよいか?」と考えていらっしゃいます。
ですから、たとえ10万円を賽銭箱に入れて願ったとしても、願いが叶わないこともあるでしょうね。
    • good
    • 0

神様は、お賽銭の額で優劣は決めません。


例えば5円を入れて「彼女が出来ますように」と願って、今年の終わりに彼女が出来なかったとしても、それは「5円しか入れなかったから」とは思わないはずです。
自分の気の持ち様です。
    • good
    • 0

はい、その通りです。


リターンは、投資額に比例します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!