
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大変なことになりましたね。
最終的に、他の回答者様が仰るとおり、もうだめだとなったら再インストールしか無いとは思いますが、ネチネチ問題を検証することも楽しいと思います。
●永遠に続くログ
ご提示のログメッセージは「/var/logs.../system.journalファイルにログを書き込むことができない...Read onlyになってる。」と言っているようです。
その様になる要因として...
a."/var"、恐らく"/"ファイルシステムがDisk fullになっている。
b.同様に"/"ファイルシステムが壊れている。
を確認すべきではないでしょうか。
●これはなんですか(systemd-journald)
https://qiita.com/thaim/items/5d0cc595fce4ac0858e4
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0 …
できるなら、ですが...リブートできないなら、ブートディスクを取り出して、他のLinuxシステムを用いてファイルシステムを検証、修正できる可能性も有るように思います。
No.2
- 回答日時:
#1さんの回答に一票です、Linux OSでは、トラブルに遭遇
したら、色々藻掻くより、再インストールするのが、宜しいのです。
Deja Dupで細目にデータバックアップを取って置きましょう。
アップデートは表示された時のみ、手順で行いましょう。
Synapticを使用して単独でアップデートするのは、パッケージの
バランスが崩れるので、今回の様な訳の分からないトラブルに
見舞われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10環境にてWindowsUpdate後の再起動を完全に抑止する方法はございますか? 10 2023/06/16 09:57
- その他(動画サービス) 助けてください。めちゃくちゃ急ぎます。Tik tokという動画サービスアプリで デゥエット動画投稿し 1 2024/03/27 14:03
- UNIX・Linux 至急です。kubuntu24.04ltsをUSBHDDから起動して、更新しようとして、更新をインスト 3 2024/06/30 22:35
- Windows 10 手動でWindowsUpdateした時、自動再起動はされるのか 2 2023/10/06 13:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
- アプリ ISOファイルをファイル名を保持して焼けるアプリ 1 2023/07/03 23:48
- その他(OS) PCがwindows Updateで起動しなくなった(win11 ) 6 2024/05/21 21:42
- Y!mobile(ワイモバイル) スマホ アンドロイド (901ZT) のユーザー補助について 3 2023/05/16 23:23
- iOS iPhoneアップデートについて iPhoneを最新のios15.7にアップデートしようとするとエラ 1 2022/09/13 04:57
- Windows 10 Dynabook のSSD換装に失敗します 3 2023/09/21 16:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
compressコマンドってなくなっ...
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
DOSコマンドについて
-
ACCESSでのプログレスバー表示...
-
echo $!の意味を教えてください
-
[バッチファイル]レジストリ値...
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
solarisのdateコマンドで
-
SCコマンドでアクセス拒否
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
garage bandのリージョン結合の...
-
AIXでの文字コード、改行コード...
-
VBAを使って電源を切るには?
-
LinuxOSのtopコマンド結果がお...
-
Excel下部のメニューが消えた
-
Linuxでコマンドが終了しない
-
クイックアクセスツールバーに...
-
Break the functions into thei...
-
ls -lコマンドで表示される合計...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
SCコマンドでアクセス拒否
-
Excel下部のメニューが消えた
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
コマンドプロンプトにおけるコ...
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
echo $!の意味を教えてください
-
compressコマンドってなくなっ...
-
[バッチファイル]レジストリ値...
-
vbaで「最前面に」とする方法は?
-
Linux:sedコマンドで置換がし...
-
AIXでの文字コード、改行コード...
-
レコーダー換装用のHDDのAVコマ...
-
Linuxでコマンドが終了しない
-
VBAを使って電源を切るには?
-
solarisのdateコマンドで
-
コマンドプロンプトで変数内に...
おすすめ情報
systemd-journald[308]: Failed to write entry to /var/log/journal/・・・/system.journal (10 items, 286 bytes) despite vacuuming, ignoring: Input/output error ・・・
systemd-journald[308]: Failed to rotate /var/log/journal/・・・/system.journal: Read-only file system
とか永遠で続きます。
ログが永遠で表示され続くだけなのですか?
なぜ強制終了できない?
Ctrl+Altキー+Deleteでシャットダウンできないのはなぜですか?
systemd-journald[308]
これはなんですか?