電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ではないですか?
事業が駄目になったら財産取られて人生終了するのでは誰も新しい事はやらないです。

この質問のきっかけになった動画です。(33分あたり)

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

個人保証というよりも担保を取るのは世界各国共通です


そして担保は不動産です

銀行が融資する金は、預金者から預かっている金で
銀行の金ではないです
融資が回収できなかったら銀行が倒産します

担保を取らずに融資するのはクレジット会社で
金利は銀行の数倍から数十倍です
    • good
    • 0

最近の外国の経済成長は、先端産業への政府からの支援で成功しているように観えます。


日本の政治家は、アメリカ政府のいいなりです。オマケに、竹中さんのように自分の利権に関わる産業への法改正と投資です。
日本の政治家が利権にこだわっているからです。
日本のベンチャー企業は、日本の政治家に潰されているのかもしれませんよ。
非正規雇用は、必要のない制度でした。
    • good
    • 0

竹中平蔵は己の利得の為なら手段を選ばず、他人の人権も人格も、ゴミ同然だと考えている輩です。


そんな輩の言う「構造改革」とは、構造改悪ではあっても多くの人の利益になどなろうはずがありません。
国民の利益を考えるなら、この詐欺ペテン師を「先生」などと持ち上げて好き勝手な主張を宣伝し国民の良識を蝕む場を提供するメディアの責任を問題にする必要があります。

個人保証が新興産業を妨げているなどというのは木を見て森を見ていない。
金融とは信用なのだから、信用が確立していない新興産業が人的保証を糧にするのは必然だし必要です。
それがないと、インモラルな起業と不誠実な撤退が横行する。
まさに、竹中平蔵あたりが、補助金を食い荒らすための便宜的なダミー会社を駆使して公金を騙し取るようなことが横行する。

経営とはリスクをとること、という基本を蔑ろにして、責任を他人に負わせて自分は誤魔化し躱し続けてきた竹中平蔵の詐欺的レトリックに騙されてはいけない。
    • good
    • 0

それと、竹中平蔵のように政治家との癒着でぼろ儲けする卑怯者だけが得をするからでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!