
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
勉強は、高学歴目指す者がやること。
真なる学びは、各々好きなように虫観察したり水道管調べたり
掃除機の構造とか、出来栄えの評価するとか。
なんかしらやってれば、それも立派な学びとなる。
遊ぶことも学びになる。
既存の遊びを、アップデートすることも新たな遊びを考えて
作ってしまう中で、発生する失敗に気付くのも修正するのも学び。
その中で、人と揉め人と仲直りするのも学び。
勉強は勉強で大事。そう言う真なる学びを疎かにすると
ダメダメな高学歴の出来上がり。
それは、社会・国を衰退させる。
割合であって、そう言うダメダメな人も定数必要
能力は、有るのだから本人が誰かに上手く使われるようにするとか
そう言う人を、扱う能力を磨くとかで補完する。
人は、単独で人間として上手く活動は出来ないからね。
大学の数を、ある程度減らすのは構わんが
その分だけ働ける場所を、確保するのも大事に為るよ。
当たり前だね。
その通りですね。
なにもしないのが一番だめですね、
何もしないことは、成長や学びの機会を逃してしまうことになります。どんな小さなことでも、興味を持って取り組むことで新しい発見やスキルを得ることができます。
例えば、日常の中で新しいことに挑戦したり、趣味を深めたりすることも素晴らしい学びの機会です。失敗を恐れずバカならバカなりにバイトなどを試してみることで、自己成長につながると思います。
ご回答ありがとうございました。
No.18
- 回答日時:
名目上は、バイトより勉強があります。
馬鹿高校、馬鹿大学は確かに必要ないと思います。
大学生なのに九九をまともに言えないって奴もいるぐらいです。
定時制とかはまさに、時間と金の無駄に過ぎません。
自習した方が学力が上がると思います。
自習できない、しないやつは、そもそも勉強する気がない。
バイトでも出来る仕事が男女で違います。
飲食店店員とかはどちらかというと女
家庭教師は馬鹿な方は女、賢い方は男の講師が目立ちます。
夜、風俗系、パパ活は書くまでもなく女
学生男でできるまともなバイトって意外と少ないですね。
配達、ウーバーイーツみたいのは男が多いけど、学生でこれをやるかな・・・
あと、学生の頃は男より女の方が、現実的だから。
というのもあります。
一昔なら女性がバイトしていた職業でも、最近は男性がバイトをしていることが多くなって来ましたね、例えば薬局など他にも、飲食店やコンビニ、オフィスワークなど、男性が多く見られる職場が増えてきていますよね
ご回答ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
そもそも前提から違うと思います。
早いうちからの経済的自立を視野に入れるなら、力を入れるべきは勉強であり学校内の活動です。
そちらの評価が高ければ、いい企業に入社できる可能性が上がります。
よって偏差値の低い学校がバイトを禁止するのは理にかなっていると思います。
大学の場合も同じ。
早くから自立したいなら、バイトにうつつを抜かして小金を稼いでいる場合ではありません。
就活にはフィルターがあります。
そんな現実を大人が教える勇気も必要かと
なので、40以下の高校や45以下の大学生には早く気付かせるべきで
(もちろん40以下の高校から50以上の大学に進学する場合は除きます)
大人の建前だけで40以下の高校生に意味なくバイトを禁止せず
勉強が苦手な子供達には
社会に馴染むバイトの利点も早いうちから学ばせるべきかと
ご回答ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
>そんな男子学生が増えているのでしょうか
うちの息子がまさにそんな感じ。バイトほとんどしない。細マッチョ、歌、ゲームが得意。化粧はしてないけど、アイロンで髪をきちんとセットする。平和主義者。親としてはもうちょっと生命力というか、逞しさがあって欲しい(笑)。女の子には優しいけどね。
「何かやりたいことないのか」と言ったら、「彼女と一緒に東京で暮らしたい」と。うーん、まあ奴の人生なんだから良いんだけど、もうちょっとなあ、と言いたいのを我慢した。
親はいくらでも言いたいことを言える。自分自身での気付きがなければ人は成長しない。
一度社会に出て、本気で勉強したいと思った人が大学に入るくらいが良いのかもしれないね。
息子は可愛いのでしょうが
全く仰る通りで猫も杓子も大学に行く必要なんてないんですよ
なんだか4年間でもなんとか社会から逃げている様な
これらの男性は、女の子には優しいのが特徴ですね
勉強が出来なくともコミュニケーションやイメージ戦略が出来ればOK
『可愛い子供には旅をさせよ』
ご回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
>偏差値40以下の大学を廃校にすれば
仮に偏差値40以下がなくなれば今の偏差値50の大学が40になるだけです。偏差値というものはそういうもの。偏差値を理解してない偏差値が低い人間が考えそうなこと。
残念ですが笑
もし偏差値40以下の人がいなくなった場合、全体の分布が変わるため、偏差値50の大学が偏差値40になるわけではありません。偏差値は常に集団全体の分布に基づいて計算されるため、特定の範囲の人がいなくなっても、他の人の偏差値がそのまま変わるわけではないのですよね笑
偏差値の計算式は以下の通りですが笑
偏差値=50+標準偏差(得点−平均点)×10
わざわざ貴重なお時間を頂き
ご連絡ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子は自分の事を自慰行為のオ...
-
セフレが欲しい
-
好きになった男子の下着につい...
-
いきなりLINE追加されたら迷惑...
-
ラッキースケベの経験あります...
-
女子とはよく話して男子とはほ...
-
中学生男子です 自分の彼女に気...
-
男子が、女子に相棒と呼ぶ理由...
-
できれば高2の男子の方に質問...
-
最近付き合いたての彼女とベッ...
-
好きな女性の事を考えると一日...
-
クラスで一番可愛い子なのにモ...
-
異性に課題手伝ってと言われたけど
-
男子の皆さんに質問!女子を「...
-
恋人から無理やりされる行為で...
-
中学生の男子(好きな人)からL...
-
マスクイケメンだった…。
-
俗に言う「一軍男子」の気を引...
-
中学生男子です。友達の女子に...
-
彼女持ちと遊ぶってどう思いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子は自分の事を自慰行為のオ...
-
高校生の女子です。最近先輩の...
-
ちゅうがくせいです。 いい男に...
-
セフレが欲しい
-
いきなりLINE追加されたら迷惑...
-
中学生男子です 自分の彼女に気...
-
女子とはよく話して男子とはほ...
-
ラッキースケベの経験あります...
-
高2男子です 正直学校の前日に...
-
好きになった男子の下着につい...
-
高校3年生男子です。彼女を寝取...
-
好きな女性の事を考えると一日...
-
女性の方に質問です 学生時代に...
-
彼女持ちと遊ぶってどう思いま...
-
気になる人に「好きな人だれ?...
-
最近付き合いたての彼女とベッ...
-
クラスで一番可愛い子なのにモ...
-
普段は静かで一匹狼って感じだ...
-
誘いを断ったら無視? ある男子...
-
クラスに女子としか話さないめ...
おすすめ情報
偏差値40以下の大学を廃校にすれば
国の負担も減り
そんな底辺の大学に逃げて来る男子も減り
早くから諦め女子学生のように
経済的な自立を早くから意識し、結果、婚期も早まり
少子化に貢献してくれそうですね?
そもそも偏差値40以下の高校でバイト禁止なんって校則は必要ですか?
そもそも偏差値40以下の高校でバイト禁止なんって校則は必要ですか?
早くから自立をさせた方がその個人や国家の為では?
※ もちろん工学部や偏差値50以上の大学を目指している方は別です。
そして、『バカ田大学』って必要ですか?
安倍さんが行った政策で今は少し改正されましたが
『私立大学の定員厳格化』これにより『バカ田大学』まで救い
偏差値40以下の本来なら淘汰される『バカ田大学』が生き残りましたよね
『バカ田大学』に支援金って必要ですか?
『バカ田大学』を廃校し、バイトや仕事をして頂いた方が国益では?