
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
中古の自転車を購入して防犯登録する場合、譲渡証明書と共に防犯登録の抹消記録の証明書、新車で購入した時の販売証明書など、その自転車が盗品でない事を証明できる書類が必要です。
防犯登録のシールが残っていれば、譲渡証明の名前と現物の車体番号などで照合して変更手続きをしてもらえる可能性もありますが、防犯登録のシールが無く譲渡証明だけの場合、その自転車が盗品である可能性を否定できないので防犯登録を受け付けてもらえない可能性があります。
No.3
- 回答日時:
譲渡証明書ってどんなもの?
どんなものでもいいのでしょうが。
問題なのは、その自転車が前所有者が防犯登録をしてたかどうかです。
防犯登録証もあった方がいいかな。もちろん譲渡証明書と同じ名前でね。
なかっても、名前が一致してたら問題ないかもね。
防犯登録してなかったら、譲渡証明書なかっても防犯登録してくれるでしょう。
防犯登録の名義と譲渡証明書が一致しない。
自転車に刻印されてるシリアルナンバーが消されている。
これは、問題ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車に乗ってテキトーに走っ...
-
自転車で歩道を走る事は出来な...
-
自転車運転でのヘルメット着用...
-
親子で自転車で大阪から静岡ま...
-
マナー悪い自転車達
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
自転車(ママチャリ)で片道20km...
-
タイヤの外し方を教えてください
-
暗峠を奈良側からクロスバイク...
-
電車で優先席の前にある車椅子...
-
北国のサイクルベースあさひは...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクー...
-
6段切り替え自転車
-
普通?自転車傘差し運転?
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
自転車の空気を入れる根元から...
-
自転車に乗ってイヤホンやヘッ...
-
自転車のライトが盗まれたんで...
-
どうすれば絡まった自転車の両...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
中古自転車を購入しましたが防...
-
自転車の譲渡証明書について 防...
-
ルイガノRCH2010の登録...
-
譲渡証明書はあるが、防犯登録...
-
譲り受けた自転車の防犯登録の...
-
大きい乳輪に興奮する人
-
大阪旅遊
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
足が悪い時の治療法
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
20インチと26インチの自転...
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
乳輪がでっかくなっちゃった 乳...
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
至急!今朝駅の駐輪場に止めた...
おすすめ情報