
スマホが起動しません Xiaomi Redmi9Tを使用しています
約1時間前に充電が2%の状態で落ちました。後に充電ケーブルに接続しましたが、電源ボタンを押しても空の電池マークが表示されるだけで、数十分経過しても状況は変わらず起動しなくなりました。
通常の充電は以下の流れです
充電ケーブル接続→空の電池マーク→数分で電池マークに2%など充電量が表示される→再度電源ボタンを5秒ほど押すと再起動する
価格.com(https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035101/SortID=24 …のサイトで同様の症状についての事例を述べている投稿があり、現在それを試している状況です。
その間、別サイトにあった
①電源ボタンの長押し(30秒)②電源ボタン+音量ボタン上の長押し(30秒)を試しましたが、改善がみられませんでした。
今はアダプタに接続しながら様子見をしています。アダプタに接続しているのですが、端末は冷たいまま(通常は充電すると熱を帯びる)です。
スマホを再度起動させるための方法や症状の原因について、何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
以前同じの機種を利用していましたが、同様に電源を落としたことをきっかけにスマホが起動しなくなってしまった経験があるのでかなり不安です
長文失礼いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
バッテリー切れとかでも、そのまま充電すれば、充電が始まります。
それでも、数十分以上たっても全く増えないのであれば、バッテリーの劣化の可能性があります。
バッテリーの劣化が大きければ、すぐに放電してしまいますから、スマホが起動することも出来ないことがありますので
よって1度、小米集团に相談してください。
No.4
- 回答日時:
3年くらい使ってるのであれば、バッテリーがダメになってる可能性が高いですね。
スマホに搭載されているリチウム電池は、充電サイクルが500回と決まっているので毎日充電してる場合は、1年半くらいで500回に到達します。
500回になったからつかえなくなるわけではないですが、性能が半分に低下します。
それから少しずつ、バッテリーの持ちは悪くなって行き、最終的には充電すらも出来なくなるので、今がその状態なんだと思います。
バッテリー持ちの悪いスマホを使ってる場合は、3年くらいで使えなくなりますね。
No.3
- 回答日時:
>アダプタに接続しているのですが、端末は冷たいまま(通常は充電すると熱を帯びる)です。
バッテリーがダメになったのでしょう。9Tはもう古いから新しいのを買うのもいいかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPad Proの画面がつかなくなりました。点くようにする方法を教えてください 3 2024/05/05 21:35
- LTE 本日届いた「縛られないWiFi」の端末が使用できない 2 2024/07/21 23:11
- ノートパソコン パソコンが起動しなくなりました。どうすれば良いでしょうか? かなり前に、Amazonにてノートパソコ 5 2024/04/23 19:32
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- SoftBank(ソフトバンク) GooglPxcel4a5G 電源ボタン1回でカメラが起動してしまう修正方法を知りたい 1 2023/10/26 16:46
- テレビ 東芝REGUZA 65M550Kテレビの電源がはいりません 2 2023/01/20 11:19
- iPhone(アイフォーン) Iphone 13 pro maxが急に動かなくなった際の対処法 2 2023/08/15 02:08
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- Android(アンドロイド) aquos wish2の挙動について 1 2023/03/26 20:56
- ノートパソコン asusノートパソコンでWindowsセキュリティの設定をいじって再起動ボタンを押してからかれこれ1 1 2024/06/12 12:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
バッテリーの減り方がはやい
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
至急教えてもらえませんか? 母...
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
充電できない
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
Xiaomi redmi note 9sは限界な...
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
Suica。 高校生の子供が、帰宅...
-
スマートフォンの充電する口の...
-
熱に強い大容量のスマホを探し...
-
androidの電池マークについて
-
VANKYOのZ10というタブレットを...
-
スマホのmicroUSBの差し込み口...
-
スマホ充電切れてもモバイルSui...
-
スマホ
-
スマホ充電時のトラブルについて
-
薄型テレビやブルーレイレコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
androidの電池マークについて
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
アンドロイドのAQUOSの多分内カ...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
テザリング って、ずっとつけっ...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
モバイルバッテリの無負荷時自...
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
至急教えてもらえませんか? 母...
-
スマホを充電する時には、電源...
-
古い携帯(Android)に電源を入れ...
-
熱に強い大容量のスマホを探し...
-
スマートフォンの充電する口の...
-
モバイルバッテリーが充電でき...
-
USB延長ケーブルの充電対応につ...
-
MacroDroidでUSB設定の変更がし...
-
スマホについて 充電の差し込み口...
-
母のスマホが突然電源が落ち、...
-
ACアダプター可能なスマホあり...
おすすめ情報
ついに電源ボタンを長押ししても何も反応しなくなりました。