重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子供の人格形成

小学生の頃から真面目で悪いことに流されない、芯のある子

小学生になっても、わがままで不真面目ですぐ悪いことに流される子

これは、生まれつきのものでなく、赤ちゃんから幼稚園児の頃までの

親の教育、躾。の違いでしょうか?

どう思いますか?

A 回答 (1件)

その年齢の子は親の責任です。

気質的なものはある程度遺伝と言える可能性があります。しかし、行動のレベルで言う礼儀正しさ、行儀の悪さは遺伝ではありません。親の家庭教育が原因です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!