
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも昔は医学教育に必要な解剖できる遺体が絶対的に少なかったのです。
今と違って遺体を傷つけるということはなかなか文化的に受け入れられなかったのですよ。そうした中で医学教育用の遺体を医学部の教授は探し回っていました。ハンセン氏病患者は昔は業病として忌み嫌われていたのです。ですのでハンセン氏病になれば隔離され、親族から縁を切られたのです。ですから多くの人が無縁仏として葬られました。
こうした中で医学部の教授が遺族が引き取りたがらなかったハンセン氏病患者に目をつけたのでしょう。本人に解剖を迫ったというのは同意がなければ解剖用として利用できないからですよ。もちろんそうした中でハンセン氏病患者に対する蔑視があったのは事実でしょう。
No.3
- 回答日時:
病理や原因などを調べるためです。
特別な病気で亡くなった人は その病気が内蔵のどこにどんな影響を起こしていたか今後の治療の研究材料として解剖を求めることは多々あります
ダメもとで頼んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元暴走族の医者
-
医者
-
お医者さんは可愛いと綺麗な女...
-
医者は患者に手を出しませんよね?
-
医者が香典
-
医者の遊び人じゃない見分け方...
-
肝臓癌の賠償金を、医者に要求...
-
人命を救った杉原千畝と肝癌を...
-
生活費に困るような医者はあま...
-
なぜ医者は専門外のことにも自...
-
お医者さんの給料日っていつな...
-
女の子って医者とおまんこした...
-
「医者は金持ち」は本当?それ...
-
毎日毎日「医者はどんな人がタ...
-
体格と性格の関係
-
大喜利です。「こんな医者は嫌...
-
医師と結婚した薬剤師です 薬局...
-
医療 医者 いろいろ医者のドラ...
-
普通な家庭で育った子でもお医...
-
近所のおばさんのおすそ分けの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報