プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の中で、医者は金持ちというのが常識です。
医者とその家族はすごく裕福なイメージが強く、実際、大学の同期でも医者の息子で、ものすごくリッチな生活をしている人が何人かいました。

ただ、先日、Twitterで貧乏な医者も少なくない、医者の給料はすごく安いというような投稿をいくつか見る機会がありました。

実際、お医者さんがお金持ちなのは昔の話なのでしょうか。

できれば現場の方の話とかも聞きたいです。

A 回答 (11件中1~10件)

医者になるには、医科大に入って学び資格を取らなければなりません。


その費用は膨大なので、親(家庭)が裕福なことが必要です。
医者になれば、当然その費用を回収し、この教育費用も必要になります。
そうなれば、必然的に、医者の家系は大金持ちになります。
貧乏医者であれば、子供に医者としての教育費用がまかなえず、
医者の家系は途絶えるしかないです。
    • good
    • 0

勤務医はそうでもないけど開業医は金持ちってことでしょう。


実際、裕福な家でなければ独立して開業するなんてできないし
もっと言えば、そもそも金持ちじゃなければ医大に行くことだって簡単じゃないから
「医者が金持ち」と言うよりも「金持ちが医師になる」んでしょうね。
    • good
    • 0

医者といっても、稼ぐ人とそうでない人がいます。



極端な話、離島の診療所などでは稼ぐことができません。
    • good
    • 1

総じて勤務医でもそれなりに年収は高いですし、開業医はそれよりはるかに高いです。



中には貧乏な方もいるかもしれませんが、多数派ではないと思います。
    • good
    • 0

嘘です。


まあ貧乏医者もいます
    • good
    • 0

金持ちの定義によりますが、医者は基本的に国家資格で、排他的独占業務ができるのでその意味で日本にいる限り資格者が急に増えることなく、結果医者がいなければいけない医療機関はどこでもダメそうな人でもとりあえず採用するため仕事がなくなることはありません。

また、銀行なんかでも無担保でかなり金が借りれます。また、日本は国民健康保険制度により公共医療が賄われてるから、不況などに左右されないのです。医療機関は、最低限の人を置く法的縛りがあるので、夜勤とか、休日など人が足りない場所はとにかく人集めに必死なのです。ゆえに単純な需要と供給により、医者のアルバイトは時給5000-10000円なんてのがざらにあるため、その気になれば稼げる仕事です。言い方は悪いが、最低限の事務処理能力さえあれば、あほでもね。

ただ、一方で高度医療機関や大学病院では、医者としてのやりがいを前提に人が集まりますからかなり買い叩かれて時給300円、年収300万くらいで働いてます。それだと生きていけないので、先に上げたようなバイトに休日返上で週2-3回行って6-1000万ぐらいにしてるのが、いわゆる意識の高い下積みの医者、と言っても30代ぐらいです。また、比較的人が多い場所は多忙でも買い叩かれるので、年収1000万いくかいかないかで、休みがあまりないみたいな生活になります。一方で田舎の方は病院に医者がいないと困るので、1500-2000万などの仕事もザラにありますし、仕事も難病の患者を見るというより、日常業務、まあ人がいないから雑務で忙しいような話しになります。開業医や保険医療でない美容とかはまた話が違うし、ある意味経営者なので、病院の規模次第で億まであるのは一緒です。

ようするに、市場原理が働かないので、慢性的に国家資格があれば誰でもできそうなルーチン業務はどこでもあるし、その気になれば田舎ならエリートサラリーマン以上に稼ぐだけならどうにでもなる。

医者としてのやりがい、医学的な高度な医療に携わって生きたければ、エリートがたくさんいるので買い叩かれる。

普通の勤務医で1000万-1500万ぐらいで、夜勤あり、残業は当たり前、業務によっては命がかるプレッシャーあり、だけど、いざとなったら仕事辞めても食いっぱぐれない、患者に患者される、医療貢献と言う社会的に意義のある尊敬されやすい仕事で金をもらえる仕事と言うところを良いと見るか良くないと見るかですね。

また、医療ってのは一般的に思うほど医者個人の裁量で結果をどうこうできないもので、ガイドラインがしっかりありますから、超優秀な人だろうが、秀才だろうが普通の勤務医レベルではやれることに大差が生じにくいのです。もちろんベースは自頭がいい人ですがそうなると、天才だから稼げるとか、すごいから収入が上がらなければ、普通だから収入が低いとなりにくいのも平均的に高い?と言う話しになるわけです。

だから、ざっくり言って大半の医者は多忙で緊急とかあるなら呼び出し、当直あるが、無能でも優秀でもごく普通の医療に携わって、年収1000-2000万で退職金とかないって感じ。それを普通のエリートリーマンが稼ぐことと比べでやりがい、リスク、安定性など総合的にみていいと見るか悪いと見るかは人それぞれだよね。個人的には金稼ぎと言う観点だけに限るなら、単なる秀才は医者の方が美味しい、何かを生み出す力がある天才肌ならビジネスマンやった方が市場原理で稼げるから割に合わない仕事となるかと思います。

長々失礼しました。
    • good
    • 0

医者と言っても、歯科医師以外の医師はみんな一応同じ医師免許です。


眼科医も皮膚科医も脳神経外科医も心臓外科医もです。
当然勤務先にもよることでしょう。
開業医であれば、その地域や評判によっても影響することでしょう。

ですので、貧乏な医者は少ないかもしれませんがいないわけではありません。ただ、少ないと言ってもサラリーマンに比べたら多いかもしれません。
しかし、医師免許取得までの費用などを考えればそれ相応に稼げないといけないことでもあるでしょう。

医者ではありませんが、知人に有名大学の元教授で名誉教授の称号も得て、さらには会計士や税理士などの国家資格を持ち開業している先生でも、お金に困っている方がいました。

医者はお金を稼ぐことが上手なことをよく聞きますが、まじめな町医者は結構大変なようです。
不必要と思われる過剰な薬の処方なども、稼ぐためとも聞きますからね。

私の恩師の子は、医師ではなく歯科医師です。以前は、経験を積んだら実家へ戻り実家の敷地内で開業すると言っていましたが、それから何十年となっても開業されません。
勤務歯科医の方が稼げたり安定したりもするのでしょうね。
    • good
    • 0

年収:1696万円(厚生労働省調べ)


月収:106万円

大学病院の医局に進んだ場合は、
医科長で2192万円といわれています。

開業医になると平均で平均年収は2800万円~4000万円台と
大幅に増えます。
    • good
    • 0

ピンキリ

    • good
    • 0

「社長って金持ち?」


と聞くのと一緒。
ピンからキリまであるでしょ?
そういう事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!