都道府県穴埋めゲーム

大学生の娘が、何度言っても人のものを勝手に使います。
自分のもあるのにです。
ヘアアイロン、化粧品
今日はサンダルを勝手にはいて出かけて行きました。
娘は片付けもできずものが多いのでものを増やすなと言ってもネットで買い物したりして、服も靴もたくさん持ってます。
私は在宅勤務で昼休みの間に急いでスーパーに行こうとしてたらサンダルがなく
娘に電話したら「時間がなかったから」と言ってました。
娘もサンダルは持ってます。
今日のは私のスポーツサンダルで、確かにラクで履き心地よく、つっかけてはけるタイプではありましたが…
その都度ごめんなさい。とは言っても、やめません。
使おうとして、なかった瞬間本当にイヤな気分になるし
靴なんていくら娘でも足に履くもの共有したくない。
どうしたらやめてくれるでしょうか。
アイロンとかなら、「貸して」って言えば貸すのに、勝手に使われるのがイヤなんだ。とは何回も言ってます。

質問者からの補足コメント

  • 困っているのは、「私は勝手に使われることがすごくイヤだからやめて」と言っているにも関わらず、娘に通じていないようなところです。
    自転車もありました。自分のはひとつしかないものを持って行かれると、自分が使えず…
    「時間がなかった」「言うの忘れてた」などと言って
    「これは人のもの」という気持ちや、悪かったという思いがなさそうです。

      補足日時:2024/08/08 13:30
  • 娘が帰ってきました。
    まず、私はすごく怒って、理由を聞いたところ
    サンダルは私のものではなく、家族共有のものだと思い込んでいたそうです。だから黙って使っていいんだと。
    私以外に誰にもはかせたこともないし 家族共有のサンダルなんてないのに。
    自分の私物以外は黙って持って行っていいものなんてない。と言い聞かせましたが
    こういうことっていちいち言われなくてもわかることだと思うのに、知らなかった。という娘にどうしたらいいかわかりません。

      補足日時:2024/08/08 17:26

A 回答 (12件中1~10件)

直感で動いているようなお子様だったのかしら。


居ますよね。
親は同じように躾けてしっかりと厳しくしてきたはずだけど
失態を ちゃっかりと擦り抜けられる特性を持ったお子様。
なんとなくわかるような気がします。
主様はきっと
それなりの躾をされてこられていると思いますが
よくあるよね。
すっごく怒る瞬間を与えている子供なのに
何故か笑っちゃって叱れなくなってしまう子供。
そういう類のお子様だったのでしょうね。
子供からしたら
なんとなくそういう負の感情から擦り抜けてくることばかりで
悪気無く遣ってしまう行為なのかもしれません。
これからは
娘さんのものを全て取り出しやすい場所へ移動して
手が届く範囲にまとめてみてはどうでしょうか。
そうしない限り
治らないような気がします。
実際に居るもの
自分のものは自分のもの
人のものも自分のもの
という感覚を持った人たちって。
今が正念場かも
治したいと思うのであれば やはりカギは必要ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね…
カギをかけられるものはそうして
できないものはなるべく届かないところへ
娘のものが取りやすい配置。
心に届くのは難しそうなので、そうするしかないんですよね。

お礼日時:2024/08/09 10:03

お勉強しなさい。

良い大学へ入りなさい。
を目指していたご家庭でしょうか。

今となっては手遅れかもしれないね。
ご結婚して家族が出来ればまた心機一転違うのかもしれないけど
そういう事すべての躾をしてこなかった?
習慣づけてこなかった親の前では
甘えが先に立ってしまうから
余計治らないと思います。
もしかしたら何かしらの症状が出ているのかもしれないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ…特に勉強熱心にやれと言ってはいないんです。子ども2人いますが、この長女だけが昔から独特で。小学校1年生のときにランドセルの荷物がびっしりなので聞いたら「全部の科目を入れておけば、時間割を毎日揃える必要ない」って言っているような子でした…
テストの前日に2デイズでライブに行き、何やってんの!?終わってから行けば?と叱ったのに、90点取ったりしてました。つかみどころがないです…

お礼日時:2024/08/09 09:21

娘さん 大丈夫ですか?


他人に対してはどうでしょうか?(友人たち)
私なら 鍵を掛けますね。
一緒に使うもの以外
自分専用の場所を作ってカギを掛けます。
使えないようにしなければ
手に届くもの全てが自分のものと判断してしまう。
こんなことがまかり通るものではないですから。
いくら親子でも
許可なく人のものを使いまくるなんて
絶対に良い習慣ではないですものね。
まず
娘さんが簡単に手にする事が出来ないような工夫をしなければ
主様が許容していると判断されても仕方ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「まさか友達にもやってないよね?」と聞いたら
「わからない」としか言わなくて…
娘はだらしなく、ギリギリまで寝る→髪とメイクにばかり時間をかける→ほかのことする時間がなくなって、焦ってサンダルは靴箱のちょっと下にある自分のより、一番手前にあった私のをはいた。ということらしいです。
高校の成績はよく、国立大に入りました。勉強はできるのに…

お礼日時:2024/08/09 09:11

自分の行動が分からないなんてあり得ないので、やってますね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってない。って答えられないってことはやってるでしょ!って言ったら、「わからない」しか言わなかったです。

お礼日時:2024/08/08 18:13

家族だから許してくれると思い込んでいるのでは?



また勝手に持って行ったら、警察署に行って被害届を出して、窃盗という犯罪だと言うことを自覚させましょう。
家族同士でも許されないと毅然とする方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もしまた次やったら、好きなアイドルのCD(それも同じの何枚も持ってるから)割ると言いました。
まさか外でも黙って人のもの使ったりしてないか。と聞いたら、「わからない」と言ってました…

お礼日時:2024/08/08 18:02

名前を書いて貼っておく。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは手間がかかりますね…
言い聞かせたあと、今度は「冷蔵庫を使います」言わなくていいことも言うようになり、もう疲れました。

お礼日時:2024/08/08 17:39

一言でいえば貴方の育て方が間違っていた証が貴方の娘さんですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学生の次女がいるのですが、同じ私が育てているのに、一度もそんなことはありません。
長女だけです。育て方だけの問題ではなく生まれつきの性格もあるかと思います。

お礼日時:2024/08/08 16:44

家庭以外でもやってるんじゃないでしょうか?



警察の御用にならないと、罪だという自覚が出てこないでしょう。
もう大人なのだから、痛い目を見るのを黙って見守るのが大事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

痛い目に遭って反省してほしいですが、娘はいろんなことを気にしないタイプというか…今のところ痛い目に遭った。と感じるような出来事がなかなかなく、困ります。

お礼日時:2024/08/08 13:49

片付けができないとのことですが、代わりに片付けてあげてませんか?


そういうところから変えていったらどうでしょうか。
自分の物は自分で責任持って片付ける。
増やすのではなく大事に使う。
娘さんは物への愛着が足りないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

片付けはなるべく放っておいています。
洗濯物も、洗って乾いたら各自自分で畳んでしまうようにと言って、娘のデスクに積んでおくと、何日分もやらず、山になっています…

お礼日時:2024/08/08 13:46

>その都度ごめんなさい。

とは言っても、やめません。

もしそれが家の中でのことでしたら「家庭あるある」で良いかなとは思うのですが、そのような性質(主に発達障害)で、社会に出てからでも同じ調子の場合、非常に生きづらい思いを娘さんがされると思います。

御免なさいと言ってやめない、、これは単純そうだけども、性質的に改めることができないという人も少なくありません。
単に、家だから甘えている、なぁなぁにしているだけなら別にいいんじゃないかなとも思いますが。

以前ならば「だらしない人」で片づけられていたものですが、現在ではそういった気質に関しても理解や研究、対策なども進んでいます。

年齢的に深刻な問題としてとらえて対処していくのが賢明だと思います。

最初の段階として、娘さんがそのような行動ができないようにすればいいと思います。

化粧品もアイロンもサンダルも、あなたの分はカギをかけて使えないようにしてみましょう。
また、買い物もネットやクレカ、スマホ決済などは一切できないようにしましょう。

その上で手順を踏んだ場合のみ、それらを許可するようにする。

通常ならば、そちらの方が手続きがあり、めんどくさいのでそのようなことにはならなくなるものだと思います。

その時のコツとしては、きちんと手順を踏んだのなら、ほめたり、ありがとうという感謝(一言入れてほしいというのはあなたの要望ですから)の言葉を伝えることです。そうすることで習慣づきやすくなりますし、関係もよくなるかなと思います。

通常ならばほほえましい光景 くらいにしか思いませんが、質問としてだされているのである程度深刻に考えられているのかと思い上記のように回答しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私がイヤだと言っても伝わらないところや
もの以外でも、自分の机があるのに、(自分の机は散らかってるから)妹の机を勝手に使うなど
場所についても「自分の場所・人の場所」など考えていないところがあり、私としてはちょっとおかしいのではと思ってしまうときがあります…

お礼日時:2024/08/08 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A