
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
今懸念されているのは南海トラフ巨大地震だけではなく首都直下地震や日本海溝北側で
起きるだろう巨大地震による大津波被害。
他には北海道浦河沖地震や宮城県沖地震も有ります。
先日の日向灘を震源とする地震で南海トラフ巨大地震ばかりがクローズアップされていますが、
上記した地震による被害も含めて国民皆が考える必要は有りますね。
No.6
- 回答日時:
従前から様々な対策や準備をしています。
検討が不足しているのは増加し続けている海外からやってきた連中への対応です。埼玉の川口を筆頭に不法滞在の不良外国人が多く居住している実情がありますが、自治体はその居住者数の把握すらできていません。
彼らは日本人とは異なり災害時には略奪や殺人などの違法行為を平然と行います。かつてイラクでフセイン政権が米軍によって倒されたとき、イラク人は自国の博物館を襲い、略奪を行いました。別にイラクが特別に民度が低いということではなく、世界の標準はそんなもんです。
だから日本人以外の連中はおおむね警察力が弱まれば好き勝手を行うと考えて間違いないです。
食料の配給時に整然と行列を作って待つのは日本人だけです。
だから在留外国人をどう扱うか、それが緊急で検討すべき問題です。
No.5
- 回答日時:
>地震対策を国全体を上げて考える時が
>来ていると思うがこれについてどう思いますか?
南海トラフ地震に限らず
政府は、既に何年も前から
地震対策をしています 知らなかったのですか?
No.4
- 回答日時:
火山列島が日本ですから、、地震の上に日本がある
東日本大震災を境にして
活動期に入ったかもしれない、って学者も
これから被害にあう人は運が悪いんです
私も含めて
No.3
- 回答日時:
あのミシュランが、本社を東京から、我が群馬に移転しました。
理由は、自然災害が少ないからだそうです。確かに、地震、台風の被害は少ないですね。
とりあえず、海なし県なので、津波は来ません。海なんて、遊びに行くところで、津波にびくつきながら住むなんて、まっぴらごめんですわ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 四国民です。 四国といえば、南海トラフ地震が人々から恐れられていますよね。 そこで、もし南海トラフ地 3 2022/09/12 11:48
- その他(暮らし・生活・行事) 地震対策をしたく能登半島の震度3以上が何時頃から起きたのか何をしてきたのか教えてください。 3 2024/02/04 13:42
- 地震・津波 【南海トラフ巨大地震】必ず来る南海トラフ巨大地震にあなたは何か備えて準備 4 2023/03/04 23:28
- 地震・津波 なんか嫌な予感がする。 南海トラフ? 前回の南海トラフ地震の規模が小さかったから、エネルギーが完全に 2 2023/03/10 21:14
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
- 地震・津波 南海トラフ巨大地震について 6 2022/11/13 10:24
- 地震・津波 日本各地で地震が起きてるのに、関西はあまり……、 4 2023/05/14 18:36
- 地震・津波 能登半島地震から各地で地震が増えてきて 最近で言うと豊後水道の地震がありましたよね。 和歌山も小規模 3 2024/05/05 16:52
- 地震・津波 首都直下地震はいつ起きますか? 13 2024/03/10 20:47
- 地震・津波 16時10分頃に地震がありましたね 割と長めに揺れて怖かったです そこで質問なのですが、3つあります 7 2024/01/01 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年7月5日、巨大な大津波で日...
-
今回の参議選ワザと給付金や減...
-
南海トラフ地震対策は、どうし...
-
南海トラフ地震が来ても以下の...
-
山口県で群発地震が発生してい...
-
なぜ、今後関西で直下型の阪神...
-
南海トラフについて
-
地震の揺れについて
-
南海トラフ津波について
-
この現象は大地震の前触れ?
-
❆,❆”。3月なのに都心部でも雪‐...
-
バザードマップで避難場所を確...
-
南海トラフ地震臨時情報で、「...
-
東日本大震災から14年になりま...
-
東海大地震が発生しても大した...
-
自衛隊の災害派遣って国民に尊...
-
湾で津波は起こるのか
-
南海トラフは地震発生から約何...
-
遠くないうちに、南海トラフ地...
-
8月14日に南海トラフが起きるっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
能登半島地震で4mも地盤が上...
-
年明けから地震や航空機事故の...
-
令和6年元旦、「今年こそは良い...
-
首都直下地震、東京は震度6~7も...
-
笑わないでください。お願いし...
-
車の上に荷物を縛ること
-
M7 クラスの地震に仮設足場は...
-
家の耐震性について質問です。 ...
-
高層ビルで働いていて、地震が...
-
萩の町の家の屋根にしゃちほこ...
-
なんで甲子園に屋根を付けてあ...
-
うっ! じ…ぢ…地震だ…!
-
この時間になって 少し寒くなっ...
-
今さっき東京で震度9の地震が...
-
地震の震度って 1から7までなん...
-
屋根からの雨漏り応急処置と屋...
-
日本は、地震と強風が多い国に...
-
結局南海トラフ地震は来るんで...
-
今まだベッド寝てたら地震速報...
-
日本全国に人が入れる大小さま...
おすすめ情報