
No.7
- 回答日時:
5万円は、次頑張るでおわらせられないよね。
よくあるのが、計算間違いや書き間違い。
「あれ?あわない?!」ってなった瞬間、心がザワザワして単純な間違いに気付かないもの。
三日後とか、少しおちついたらもう一度はじめから確認と計算してみては?
意外と単純な記入ミスしていてなんでー??!ってなったりするよ(*^-^)ノ
こういう時こそ、単純な間違いだったりするもんだよ。
今日はもうやめて、後日やろう~
No.6
- 回答日時:
何処で亡くしたかをしっかりと理解しないと主婦としても人間としてもダメですお金が消えることはありりません
泥棒はへそくりなどで隠していると取っていきます
盗難にあったと警察に届けるか
しっかりとレシートなどを見て現金の確認をしましょう
または忘れて亡くなった金額を働いて補填するべきです
銀行では1円足らなかったら見つけるまで帰しません
5万円稼ぐのにいくら働かないと手に入らないと思いますか
時給1000円で8時間働いて7日必要です
いい加減にしていいわけありません
No.3
- 回答日時:
ダメも何も、貴方がそうしたいのなら、そうすれば良いのでは?
私なら、家計簿への記帳もれを無くす、、と云うことで、
来月からキチンとしますね。
まぁ、人間誰しも、多少の間違いはありますよ。
いつまでも気にして落ち込んでる方が勿体無い!
No.2
- 回答日時:
>次頑張るということにして終わりたいのですがダメでしょうか?
どうしても見つからず
原因も判らないならばそれしかありませんね
ど忘れかそれとも旦那に抜かれたかいずれにしても
5万ジャストは少々気になりますね
いつも現金保管の方法が判らないから
何んとも言えないが
とにかくご主人には正直に打ち明けるべきでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残余財産分配時の仕訳について
-
会費の返金の際の仕訳
-
口座開設費用の科目は?
-
ファームバンキング(FB)の勘定...
-
仕訳を教えてください
-
現金を切手でもらった時の処理...
-
小口現金のキャッシュレス化
-
立て替えた費用の現金出納帳の...
-
現金出納帳の書き方で間違った...
-
ゴルフ大会を開催して徴収した...
-
法人事業概況書の書き方について
-
うちの会社には指定の作業着が...
-
動物病院における狂犬病予防接...
-
入会金関連の仕訳
-
出金伝票の書き方について(か...
-
現金出金分の戻しについて
-
人工代の仕訳について
-
振込の仕訳、この方法で正しい...
-
弥生会計での債務免除益入力に...
-
お詫びとしての出金について
おすすめ情報