
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
処理方法は二つ考えられます。
(A)
通信費1000円/現金1000円 ***運送 運賃(課税
通信費 50円/現金 50円 ***運送 保険(非課税
(B)
通信費1050円/現金1050円 ***運送 運賃(内保険50円
期末に非課税分を集計し一括で振替える
私はA法を通常使用しています。
このような例は、ゴルフ場利用税、宿泊税、司法書士への支払で発生する登録免許税等多くありあります。
いずれも同一の科目で処理するのが実務的と考えます。
No.2
- 回答日時:
科目の判断は継続性が重要です。
私なら通信費で一括処理します。
理由は
1.保険料は少額なため分けるほど重要性がない
2.この保険料は 運賃の付随費用と考える
3.通信費の元帳と領収書等の確認がしやすい
以上です
ho5555さん、ご回答ありがとうございました。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
尚、運賃は課税扱いで保険料は非課税だと
思うのですが、この場合でも通信費は一括処理で
良いのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 医療保険 コロナ自宅療養に対する医療保険の入院給付金支払いの今後について。 保険には給付反対給付均等の原則があ 1 2022/08/28 10:38
- 国民年金・基礎年金 年金の受給額の計算について 1 2023/07/10 18:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の初期費用について。 7月に賃貸へ引越をするのですが、初期費用をできるだけ安くしたいです。 昨年 1 2023/06/01 12:38
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- その他(保険) 投資目的の保険商品について。受取時にかかる税金について保険会社に質問しました。 商品を端的に説明する 3 2023/08/08 20:33
- その他(保険) マンションの住宅ローンの団診保険について不安点を教えて下さい。 4 2022/05/17 00:40
- その他(保険) これは労災扱いになっているんでしょうか 3 2022/06/14 21:08
- 健康保険 国民健康保険と介護保険の保険料の計算について 3 2023/03/06 00:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会費の返金の際の仕訳
-
ファームバンキング(FB)の勘定...
-
残余財産分配時の仕訳について
-
現金を切手でもらった時の処理...
-
UMLのユースケース図における「...
-
現金出金分の戻しについて
-
勘定科目を教えてください!
-
現金出納帳に記入するんでしょ...
-
小口現金の考え方
-
この仕訳おかしいでしょうか?
-
口座開設費用の科目は?
-
家賃やパソコン・サポート委託...
-
仕訳を教えてください
-
自治会会計の出納帳について
-
弥生会計での債務免除益入力に...
-
動物病院における狂犬病予防接...
-
宅配会社の保険料
-
クレジットカードのキャッシン...
-
払戻請求書1枚で振込と現金での...
-
預金入金も出金伝票なのか?。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会費の返金の際の仕訳
-
鉄道会社の流動比率が低い理由は?
-
個人事業者同士が共同で借りた...
-
口座開設費用の科目は?
-
残余財産分配時の仕訳について
-
ファームバンキング(FB)の勘定...
-
人工代の仕訳について
-
現金を切手でもらった時の処理...
-
身内からお金を借りた時の仕訳...
-
仕訳を教えてください
-
弥生会計での債務免除益入力に...
-
現金出納帳の書き方で間違った...
-
振込の仕訳、この方法で正しい...
-
自治会会計の出納帳について
-
入会金関連の仕訳
-
うちの会社には指定の作業着が...
-
手作り教室開業、勘定科目に悩...
-
動物病院における狂犬病予防接...
-
立て替えた費用の現金出納帳の...
-
現金出金分の戻しについて
おすすめ情報