
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どの書籍が自分に合うのかは、自分で判断するしかないです。
Windows入門的な書籍が棚1段くらいあるような大きな書店に行って見比べましょう。家の近くにはない気がしますが、県庁所在地や地域中核都市レベルの場所であればあるかと思います。
おそらく、入門書は、
・全くPC初めての人をターゲットとしているもの
・Windows7や10をちゃんと使えていた人向けの11の違いを主に解説したもの
に別れていそうです。PCを使って居た頃のことをどの程度覚えているかによって選択しましょう。レベルも上中下あるかと思いますので(基本操作中心の本から、カスタマイズなど裏技的なものまで含んだ本まで)、自分に合わせて。
No.3
- 回答日時:
書店で色々な解説書があるので、これと思った物を買いましょう。
No.2
- 回答日時:
まぁ、初心者向けのやさしい解説書みたいなのがよいのかな。
インプレスの「できるシリーズ」なんかが初心者向けかと思います。
その1.インプレス:できるゼロからはじめるパソコン超入門 ウィンドウズ11 対応
https://book.impress.co.jp/books/1121101082
その2.インプレス:世界一やさしいウィンドウズ11 2023最新版
https://book.impress.co.jp/books/1122102071
その3.インプレス:できるWindows 11 2024年 改訂3版 Copilot対応
https://book.impress.co.jp/books/1123101084
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコンのおすすめについての質問です。 現在富士通のパソコンを2年ほど使用しております。 スマホやタ 11 2022/10/01 16:23
- フリーソフト 行書体がつかえる無料の縦書きエディタをおしえてください。 1 2024/01/28 15:09
- その他(OS) Macでoffice365を使う 1 2023/06/29 10:37
- タブレット USBメモリにあるmp4の動画を安いタブレットで 5 2022/08/16 21:57
- Mac OS パソコンの買い替えを考えているので質問です。 MacBookPro(2017年モデル)を2019年か 2 2023/12/27 00:51
- Android(アンドロイド) androidタブレットに写真 6 2023/04/15 23:59
- ノートパソコン パソコンのことで詳しい方教えてください。 今更ながら とってませています。 Windows 10から 11 2024/04/21 23:25
- タブレット タブレット型パソコンを探しています。 Panasonicの『let's note』の旧型か Leno 2 2023/11/11 04:53
- タブレット ipadとその他のタブレット(android)だと、どちらのほうが使いやすいですか? 4 2023/06/24 07:55
- その他(ブラウザ) 皆さん使っているブラウザを教えて下さい 4 2024/03/05 01:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源を入れるとWindowsブートマ...
-
画面から消えたマウスの矢印探...
-
ウインドウズ12のことで知りた...
-
勝手に無変換になる
-
VTの有効化方法を教えて
-
わんコメをOBS内で読み上げられ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
Arduinoのリアルタイムクロック...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
PCがwindows Updateで起動しな...
-
iobitのUninstaller or Geek Un...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
WindowsってOSなんですか?
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
Windows11のシステム通知音が小...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
マイクロソフトアカウントの認証
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
勝手に無変換になる
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
未来のWindowsってLinuxベース...
-
Windows nT系のLinux系より優れ...
-
windowsは使っていると...
-
windows 11 Pro を入れた、 自...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
新品のパソコンをお店で買った...
おすすめ情報