自分用のお土産

悩んだ末わからなくなってきてしまったので質問させてください。

家族構成
主人33歳 私29歳
夫婦共働き
3年生の娘がおります。

結婚当時若かったこともあり、喧嘩すると警察沙汰になることもしばしば。骨を折られたのが一回、物を投げたりは毎度でした。この時は経済的に安定しなかったため離婚は我慢しました。そして子供が小さい頃は毎日のように飲みに出歩き、育児も殆どしてきませんでした。

ですが、子供が幼稚園ごろになってからは物を投げてくるような喧嘩や暴れは半年に一度程度になり、現在1年に1.2回です。手を出されることもその一回だけでした。

私のことが大好きなようで、色々してくれたり配慮してくれますし、休みの日は子供と2人で出かけてくれたり、疲れてるなら休んでねと言ってくれたり、離婚されないように努力しているんだろうなというのはすごく伝わってくるのですが。

好き故なのでしょうが、1年ほど前に職場が代わってからは職場に車が止まってないと嫌味のように何してたの?と言われたり、飲み会が12時回ると鬼電がかかってきたり(自分は2時3時はザラです)、子供にも機嫌が悪いとものすごい言い方をしたりします。GPSもお互い持とうよと言われました。

家事も分担してくれていますが、やってあげてるのにと言う気持ちが根底にはあるようで、喧嘩になると文句を言われますし、子供が言うことを聞かないとお前が子供を甘く育てたからだとか言われます。喧嘩の時だけで普段は思っていないというのですが傷つきます。

うまくまとめられないのですが、もうとにかく今までの全てを時折思い出し、うんざりし、その度子供のためと思いとどまってきましたが、もう疲れてしまいました。
経済的には問題なく、最悪養育費がもらえなくても育ててはいけます。
別れたら後悔するでしょうか。
好きとかときめきみたいなものはないですが、情はあります。
皆様の意見を聞けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

私ならお子様と相談してみますね。


あなたの一番大事なのは、お子様ですよね。きっと、お子様も同じだと思う。
だけど、パパも必要ですよね。
ホントは別れてほしくない。
だけど、ママが辛いとか痛いとかもイヤ。
パパにお願いしてあげる。
みたいなメッセージが浮かび上がりますね。
段階を踏んで
まずはご実家のご両親に相談してみましょう。事情を話して協力していただきましょう。子供連れて実家に帰る。
旦那様に反省を促す。
どうするかは、それからですよ。
それとも、お子様と2人で部屋借りて住む。
安全面に不安が生じてしまうから、できればご実家に身を寄せるがいいですよ。
離婚はそれから。
少し離れて、リラックスして…
よく今までがんばりましたね。
ホントに、よくがんばりましたね。
    • good
    • 0

やっばあなたのダンナ。

自分から言わせるとはっきりいってゴミ野郎。でも改善してるんてすよね?様子見で一旦いいと思います
    • good
    • 0

ご主人がいなくても生きられる自信が付いたのですね。

結婚生活の10年間、必ずしも幸せでは無かったようです。それを取り戻して自分の人生を歩みたいとお考えなら、離婚話をしてみれば良いと思います。

ご主人焼き餅ち焼きのようですので、感情的になって合理的な結論が得られなくなる可能性がありますので、話し合いは家の外でした方が良いと思います。
    • good
    • 0

後悔するならまた再婚すれば良い。


一度別れた夫と再婚しちゃいけないなんて法律はないんだから。

そもそも離婚以前に結婚を後悔してる状態じゃないんですか?
だとしたら幸せになるために別れるべきです。

子供だって苦しそうに生きてる母親を見るより、別れて幸せそうに生きてる母親を見る方が教育的にもよろしい。
    • good
    • 0

まず、DVは、頻度の問題ではなく、そもそもあってはならないことです。


家族とは、運命共同体であり、互いを大事に思うからこそ成り立つ関係です。
血縁や婚姻関係があれば家族なのではないのです。
家族どうしがお互いを大事に思うから家族なのです。
ですから、自分の意に沿わないからと暴力で屈服させようという態度は、そもそも相手を家族ではなく奴隷か何かと勘違いしている感情的態度です。

特に幼少期の親同士の暴力沙汰は、子どもの心に取り返しのつかないトラウマを刻みつけます。
それだけで離婚理由になり得る問題行動です。

また、監視し、自由を拘束したいというのも、自分の思い通りになる奴隷や玩具のような存在として扱う心理があり、少なくともあなたの人格やあなたを取り巻く人間関係に対する尊重の意識は微塵もありません。

それは「好き」なのではなく、支配欲と言います。

家事分担についても、「普段思っていない」というようですが、普段思っていない事は喧嘩の時でも出てこないものです。
普段、自分の家事は「有難がられるべき」と思い、あなたの家事は「遣って当然」と思っているからこそ「遣ってやっている」という言葉が出てくるのです。

子供のために離婚を思い止まるかどうかはあなたの選択ですが、子供さんが成長して、自分のために母親が辛さを我慢したと思うことは、あなたにとって「恩を売った価値ある行動」なのですか?
それとも、自分の幸せをあきらめずに自分らしさを貫くことが、子供の今後の成長における良き手本になると思いますか?

あなたが我が子にどんな親の姿を見せたいのか、あなた自身がどう生きたいのか、よく考えることです。
    • good
    • 0

別れてください。


他の皆様の通りです。

ご質問に、あーだ、こーだ、書いている時点でご自身の精神状態が満たされていないのです。という事をご本人は気づかない。
普通そのご年齢なら若年者にアドバイスする側です。

それが、悩んで分からなくなっている。
その元凶は輩のご主人。

好きだけでダメな事分かっている筈ですよ??
それを「♂が自分の事好きだから、努力しているから」と誤魔化しているご自身がいらっしゃるのでは???

既に気持ちは決まっている事と思います。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
    • good
    • 0

覚悟というのは、後悔してもいいと思って決めるものです。



後悔のない人生なんてありません。
後悔しても意味がないと悟った人が、我が人生に後悔なし、と言えるのです。

離婚はまず第一に経済問題。
その次が自分の精神的問題です。
後悔するのは怖い、後悔したくない、といったメンタルなら、離婚しない方がいいでしょう。
離婚後うまくいかないと、離婚しなければよかったと後悔してしまうと思います。

後悔には2種類あります。
しなければよかったという後悔と、すればよかったという後悔。
全てが順風満帆、後悔はなにもない、なんてありません。

自分が決めたことだから、と「引き受ける覚悟」をするかしないか、だけです。
    • good
    • 0

私があなたの母親なら、『離婚しなさい。

』と、ハッキリと即答します。

ちなみに私も離婚経験者で、娘がいますが先日娘も幼い子供を連れてシングルマザーになりました。

お子さんですが、ハッキリ言って結婚を続けることがお子さんの幸せではありません。
何を勘違いしているのか…。
あなたのお子さんは離婚しないせいで逆に不幸だと思います。
父親の機嫌を伺いどんどんビクビクするのでは?
のびのび育つ環境なの?
子供が言うことを聞かないのは成長している証拠、自己主張です。それと向き合わずに親の言うことをきけ!では、良い親子関係は気付けません。
親が不仲なのも、悪影響です。
母親がうんざりしてるの、そのうち見抜きますよ。

後悔?

後悔するかしないかはあなたの覚悟次第です。

なよなよメソメソしていたら後悔しますし、気合い入れて頑張る人は後悔しません。
後悔するってことは、甘えの心がある人でしょう。

後悔するかしないかはあなた次第です。
他人が決めることではありません。

勇気だして、人生を切り開いたら?
    • good
    • 1

>経済的には問題なく、最悪養育費がもらえなくても育ててはいけます。


>別れたら後悔するでしょうか。

たぶん・・。
ですが、29ならやらない後悔より、やって後悔の方がましと思います。
経済的に問題ないのは、幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A