
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
鳥取と米子では似たような人口
GDPも似てる
従ってどちらを都会と感じるかは人それぞれのような気がします
質問者さんは、そう感じる
それだけの事
あえて言うなら、両方とも人口20万未満の田舎
目クソと鼻クソの戦いですね
まぁ私の住んでいる町も人口15万未満のど田舎ですが
No.6
- 回答日時:
他の方の回答にもありますが米子市は松江市、境港市と纏まって一つの経済圏であり、場所も県境なので県庁所在地として適切でないと古の行政が考えたとしても不自然ではありません。
個人的には鳥取と島根は一つになって山陰の魅力を高めるために、政治の発言力を高めるべきだとおもいます。人口が少なすぎますしNo.5
- 回答日時:
No4です。
あと若干補足します。
人口は鳥取市の約19万人に比較して米子市は約15万人なのですが、面積は鳥取市が765.3㎢、米子市が132.4k㎡なんですよ。米子市の方がはるかに人口密度が高いのです。このことも米子市の方が都会にみえる原因のひとつでもありますね。
No.4
- 回答日時:
鳥取市の方が人口は米子市よりも多いです。
ただ米子市は松江市、境港市と隣接しており、あのあたり一体が山陰地方最大の都市圏になっているのですよ。それに比較すると鳥取市は単独なんです。この差は大きいでしょうね。
No.1
- 回答日時:
そんな都道府県、珍しくないですよ。
三重県もそうですね。
津市よりも四日市市や鈴鹿市の方が発展してますし。
1番発展している=県庁所在地ではないということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
公明党が第一党
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
中国共産党・・
-
石破の戦後80年談話
-
次の首相が高市さんになったと...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
自民の選挙敗北の原因
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
自民党
-
誰が総理大臣になるべき?
-
スパイ防止法の危険性について...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
島根県(人口66万人)と東京の中...
-
二重国籍だと選挙に出馬出来な...
-
日本で一番立派な日本庭園は?
-
アベノマスクって全都道府県に...
-
一時期二重国籍だの三重国籍だ...
-
大阪の人口が神奈川に抜かれた...
-
都道府県が47個というのは多す...
-
法律上二重国籍が許されない理...
-
国の軍隊が謎の軍隊として参加...
-
日本には二重国籍の人が50万人...
-
政倫審で説明責任も果たさない?
-
今回の参議院選挙の関係で、都...
-
戸籍制度における本籍の存在意義
-
国会は衆議院→参議院→成立?
-
有機農業について
-
安倍晋三氏は東京生まれ東京育...
-
小池百合子と蓮舫の違い、
-
法律案の審議
-
国の人口って誤差はあるんです...
-
先進国は少子高齢化で人口が減...
おすすめ情報