
【質問したい事】
マクロが保存されているブックとは別のブックに
対して、for next ステートメントを実行したいです
以下コードまで考え、普通に動いています
これで良いのでしょうか?
For i = 2 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
の文から、何も、別ブック・別シートについて、指定してないのですが
ちゃんと、別ブックに飛んで動いています
理屈等、分かる方いましたら、教えてください
【別のブックに対してのfor nextステートメント】
Sub 抽出()
Dim kagamibook As Workbook
Dim kagamisheet As Worksheet
Dim filePath As String
filePath = "C:\Users\2020\OneDrive\マクロ\240820_あいうえお.xlsm"
Set kagamibook = Workbooks.Open(filePath)
Set kagamisheet = kagamibook.Sheets("ボタン作成先シート")
For i = 2 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
If Cells(i, 3) = "条件1" Or Cells(i, 3) = "条件1" Then
Cells(i, 5) = Cells(i, 1)
End If
Next i
End Sub
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
理屈はNo.1にある通りで、たまたま操作したいシートがアクティブになっただけなので、「これで良いのでしょうか?」についてはあまり良くないですね。
操作したいシートを明示的に指定するかActivateした方が間違いないです。No.1
- 回答日時:
こんにちは
>理屈等、分かる方いましたら、教えてください
For文の中に記述している「Cells(i, 3)」等は、ブックもシートも指定していないので、エクセルは暗黙の指定としてアクティブシートのセルとして解釈します。
単純に、そういう仕組みになっているだけです。
意図してかどうかはわかりませんけれど、For文の前で、
> Set kagamibook = Workbooks.Open(filePath)
で、「240820_あいうえお.xlsm」のブックを開いていますので、その結果、開いたブックがアクティブになります。
一方で、アクティブなシートは、そのブックの成り行きです。
たまたま保存時のシートが質問者様が意図したシート(=ボタン作成先シート?)
だったのではないかと想像します。
別のシートをアクティブにした状態で保存してあると、次に開いた際にはそちらのシートがアクティブになりますので、ご提示の処理を実行した場合は、そちらのシートに対して実行されることになると思われます。
アクティブなブックやシートを、マクロはまずよんでいくんですね
こちらは、意図していなかったです
大変、勉強になりました。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】VLOOKUPにて参照元にデータが無い場合【該当なし】と表示したい 3 2024/06/08 16:45
- Visual Basic(VBA) VBA 複数の各シートに行を追加したいです 2 2024/02/28 22:09
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】1つのマクロの中に、ブック指定とシート指定が混在しても良いのですか? 2 2024/05/16 07:13
- Excel(エクセル) (マクロ)vlookupの元データを同じブックのシートではなく、別のブックに設定したい 1 2024/06/02 10:03
- Excel(エクセル) 【マクロ】【VBA】同じフォルダ内にあるエクセルのデータを転記したい【ブック1からブック2へ】 9 2023/08/10 07:51
- Excel(エクセル) 【マクロ】アクティブセルの行のデータをクリアするマクロについて 1 2024/06/12 06:45
- Excel(エクセル) 3つのマクロを連続実行の中で、1つ目のマクロ要件を満たさなかったら、マクロ2・3を実行しない為には 1 2023/10/15 13:42
- Visual Basic(VBA) クリップボードに貼付している文字列が、マクロで別ブックへ転記すると、消えてしまう 1 2023/10/15 13:36
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 1 2024/06/18 09:20
- Visual Basic(VBA) 別シートから年齢別の件数をカウントしたいの続き 5 2023/01/24 00:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
データチェックを行うエクセルマクロをおしえてほしい
Excel(エクセル)
-
再質問です。マクロの修正箇所を教えてください。
Excel(エクセル)
-
【マクロ】AブックからBブックへセルの値コピーにおけるブックのアクティブについて
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelの数式の効率化について
Excel(エクセル)
-
5
Excel 1の位の数字で処理を分岐させたい
Excel(エクセル)
-
6
【マクロ】functionプロシージャの、変数について
Excel(エクセル)
-
7
【ExcelVBA】最終行の取得で困ってます
Excel(エクセル)
-
8
Excelを無料で使うには? パソコン購入して、マイクロソフトに登録して そのままExcelがデスク
Excel(エクセル)
-
9
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でCSV保存するには?
Excel(エクセル)
-
10
【マクロ】マクロが割当てされたボタンの作成する際に、作成先のモジュールにもマクロを保存できますか?
Excel(エクセル)
-
11
ExcelVBAマクロで実行した時の疑問
Visual Basic(VBA)
-
12
Excel 対象のセルに入力が無いとセルに入力できないようにしたい
Excel(エクセル)
-
13
とびとびの大量セルを選択したいのですが・・・
Excel(エクセル)
-
14
【マクロ】Ifとwith ステートメントにて分からない部分があります
Excel(エクセル)
-
15
エクセルマクロを教えてほしい(月別のシートを一つにまとめたい)
Excel(エクセル)
-
16
Excelで特定の文字列が含まれているか確認したい
Excel(エクセル)
-
17
Excelで数値を時間数に変換する関数について
Excel(エクセル)
-
18
エクセルで数字の組み合わせを列記したい
Excel(エクセル)
-
19
エクセル IF計算式?でしょうか?
Excel(エクセル)
-
20
【マクロ】フォルダ内にあるPDFを合体させるには?有料版adobe必要?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
Excelの警告について
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
ブックの保護ができないんです...
-
エクセルにおける,「ブック」...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
VBA:ワークブックを変数でActi...
-
エクセル 複数のブックを一度...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
【マクロ】【VBA】同じフォルダ...
-
エクセルVBAでブックを相対パス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの警告について
-
エクセルを共有するとPCによっ...
-
エクセルの関数 ENTERを押...
-
VBAでブックを非表示で開いて処...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
WorkBooksをオープンさせずにシ...
-
エクセルファイルを開かずにpdf...
-
Excelでブックの共有を掛けると...
-
Excelで複数ブックの同一セルに...
-
同じフォルダへのハイパーリン...
-
エクセルで参照しているデータ...
-
Excel(2010)のフィルターが保...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
印刷しようとすると強制終了に...
-
ブックのピボットを別ブックに...
-
フォルダ内の複数ファイルから...
-
エクセルで「ディスクがいっぱ...
-
エクセルでウィンドウの枠固定...
-
エクセルファイルをオープンし...
-
エクセルにおける,「ブック」...
おすすめ情報