
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ディレイラーの取説に
調整ネジの扱いがある
ネジ回し1本で可
メンテナンススタンド
に掛けて回しながらの
微調整
チェーンライン
ディレイラーの取付け
変形、不良の無い事
が正常であることが前提条件
No.5
- 回答日時:
追伸
あ●ひには
点検整備という項目があります
これなら500円位
シフトが具合悪いと言えば
1500円位
何せ暮らしに追われておりますので安い金額で出来ませんか?
ちょっとシフトが悪いのですが整備点検ということは
と笑いながら言えば
安い方でいけるかもですね
No.4
- 回答日時:
>スムーズに動いてくれない
この表現では わかりませんね。
レバーがなにかもわかりませんし...
自分で できないなら(悪い事は言わないから)「自転車のあさひ」にでも持ち込んで直してもらいなさい。ついでに自転車保険にも入るといいでしょう。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
おたずねの件について
タイヤ交換
チューブ交換
リムテープ交換
チェーンの交換
ペダルの交換
これらは自転車が好きな人なら自分で出来ますが
シフト関係は目で見て、耳で音を聞いて調整をします
これはプロの領域です
例えば大手のあ●ひとかなら1500円ぐらいまででやってくれます
前後調整してもらえます
その方が正確で快適ですね
という風に考えております
一度調整してもらえば何年かして何かあれば微調整はネットで調べてご自分でですね
No.2
- 回答日時:
ワイヤーが伸びているので 全般的に調整するのがいいのだけど、
簡易的にはトップ側のリミットの調整ねじを緩める です。
具体的には 型番などを言ってくれないと 説明できませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/08/24 22:05
ご回答ありがとうございます。
型番はM390です。
https://bike.shimano.com/en-EU/product/component …
9速に行くようになったのですが、
1~9に順に変速していく時にスムーズに動いてくれないです。
No.1
- 回答日時:
これですね。
動画解説
https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/mai …
動画のSTEP5「トップギアの調整」を写真で説明
https://www.cb-asahi.co.jp/contents/category/mai …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前屈のやり方
-
SWRの測り方
-
ジュニア150センチの洋服の製図
-
分光光度計で透過率を測ったら1...
-
トランクの左右の高さのチリが...
-
L時デスクなんですけどマウスを...
-
ギターのネック、トラスロッド...
-
FRPボートのネジ穴の補修
-
ぶかぶかになったネジ穴を直したい
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
左足ブレーキ
-
アクリルパイプにねじを切りた...
-
DC24Vは安全ですか?
-
RX-8前期型 運転席側のドアミラ...
-
ハンドリフトの油圧オイルの種...
-
パレットを上げるハンドリフタ...
-
エアロは純正エアロに穴を開け...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
ハイドロプレーニング現象とは...
-
自動車学校の技能教習での質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前屈のやり方
-
分光光度計で透過率を測ったら1...
-
子どもの個人面談日程変更につ...
-
非点補正(stigmation)の方法
-
ノートパソコンモニターが黄み...
-
グランツーリスモ7で車高が調...
-
3回も出直し
-
入らないギアがあります
-
ロードバイクの不具合
-
額縁の紐が安定しません
-
ポケモン 6対6戦のパーティにつ...
-
Excelのぺーじ設定がわかりません
-
羽根を調整しても直ぐに頭から...
-
ポケモンHGSSでの曜日兄弟のリ...
-
トランクの左右の高さのチリが...
-
20クラウンアスリート後期に乗...
-
キンツレーの置時計について吊...
-
大型ザックのフレーム調整について
-
オートバックスでハロゲンからL...
-
サービスマンモード
おすすめ情報