

超音戦士ボーグマンやその頃のアニメが好きな方、意見を聞きたいです。
ボーグマンのモデル原案の中に、テクノポリス21cがあったと思いませんか?
青、赤、緑、のカラー分けとか、万能タイプの青、情報処理タイプの赤(女性)、パワー・兵器タイプの緑っていう設定とか。
どちらも東宝関係のアニメなので、聖闘士星矢やサムライトルーパーなど、バトルスーツをまとう系のアニメが豊富だったこの時代、製作の元ネタとしてどこかで話が出たのかなーって思ってしまいます。
テクノポリス21cがとても良いアイディアでメカも素敵だったのに、映画だけで終わってしまったから、ボーグマンでこの案を再度練り直して、表に出したのかなーとか…。
そんなどーでもいい考察をしてしまいます。
アニスの頭部のレーダーがツインテールお下げ髪みたいなデザインなのも、テクノポリスのスキャニーみたいでとても好きです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かなりネガティブな意見なので気を悪くしたらごめんなさい。
影響が無いわけではありませんが、あるとは言えません。
超音戦士ボーグマンは、企画と決定稿でかなり異なります。
しかし、当時のアニメ雑誌では企画の紹介が多くて情報が
かなり錯綜しています。
たとえばアニスの生年月日はWikiでも2月5日ですが、
シリーズ構成の書いたアニメージュでは4月17日で、
裏設定でアニスが歌手志望というのも初期稿にあって
決定稿ではボツですが、今でも公式裏設定扱いです。
敵の妖魔も、何者でなぜ襲ってくるのかも語られていません。
(ラスボスのギルバート・メッシュはメモリーの袂を分かって
世界征服を企んでましたが、黒幕はヴェーダでした。
個人的にはLDで見てサイレントメビウスの世界かと思いました)
現在流布している裏設定の大部分がボツ設定や劇中との矛盾で
かなり説明不足でアバウトな作品です。
アニメとしては、セガのアニメ2作目(1作目は赤い光弾ジリオン)
に続けて企画されたもので、テクノポリス21cの影響は
無かったとは言えませんが、大人の事情もかなりあります。
実際に装備のソニック・ガンはジリオンからの流用で、
発売された玩具は「ソニック・ガン ジリオン」と
そのままでした。(実は金型も流用したもの)
ちなみに、バルテクター装着時のデザインモチーフはロボコップ。
3人の役割分担も、当時はドラグナー(D1:万能、D2:火力特化
D3:電子戦特化)やレイズナー(レイズナー:バランス、
ベイブル:格闘、バルディ:射撃)のように3機一体ですが、
おもちゃ屋さんの事情です。(ボーグマンではダスト・ジードの
他のボーグマン制圧用のバルテクターが黒なんてのもあります)
テクノポリス21cの影響を強く受けたのはバブルガムクライシス。
アートミック代表の鈴木敏充氏がアートミックデザインワークスで
企画の根底にあると語っています。実際にナイトセイバーズの
ハードスーツはシリア(指揮官)機が防御と火力、プリス機が
格闘と攻撃、リンナ機が機動力、ネネ機が電子戦を分担してます。
もし見る機会があればお勧めです。
個人的にはきくちみちたか(麻宮騎亜)氏のキャラデザは
好きなので、作品としては好きです。(推しはダスト・ジード)
最近の艦これのデザインでかなり批判されたのがすごく残念です。
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます!!
とっても興味深く読めました!!すごくおもしろかったです!!
バブルガムクライシスをさっきググッたのですが、めちゃくちゃ好みなアニメっぽくてすごく気になりました!!
もしかしたら幼少のころ兄が持ってたアニメージュに戦隊物みたいに色分けされた女の子ばかりのキャラが出てくる話を読んだ記憶があって、ブルーが主役っぽかったなー、あれなんだったのかなーってずっと朧げで気になってたやつがあって、それかもしれなくて!!棚ぼた情報すぎてめちゃくちゃ感謝です!!
あと、麻宮騎亜がメカデザインしてたなんて知らなくて!!言われてみたらたしかに、ぽい〜!!ってなって!!
サイレンメビウス大大大好きなので、アニスに魅かれたのも理解できました(笑)
キャラデザインもしてたのですかね?実は、ボーグマンをアマプラで観直してたとき、メモリーを「まなさんっぽーい」と思ってたんです!!この回答を見てそれも納得でした!!
とっても貴重なご意見ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ラブコメ作品ではヒロインが妊娠したら、娘であることが異様に多い? 最終回付近
アニメ
-
UFOロボ グレンダイザーの基地における世界最大の電波望遠鏡に関する矛盾
アニメ
-
『宇宙戦艦ヤマト 完結編』における下記の謎
アニメ
-
-
4
Xのトレンドに金田一少年の事件簿って出てきたから何かと思ったら
アニメ
-
5
アニメ業界で、女性の監督が極端に少ないのは何故ですか?
アニメ
-
6
何故鬼滅の刃は、まとめてアニメが作らないのですか?他のジャンプ作品は、第1話から最終回まで作られてい
アニメ
-
7
中国や韓国のアニメ事情
アニメ
-
8
『超電磁マシーン ボルテスV』における首の可動範囲に関する公式設定
アニメ
-
9
ちびまる子ちゃんの時代観がちぐはぐになっている
アニメ
-
10
隠れたアニメの名作、意外に面白い作品を教えてもらえますか
アニメ
-
11
ダンダダンのような弱い主人公が最強になるアニメ
アニメ
-
12
2000年代の深夜アニメに詳しい方、わかる方、いましたらお願いします。
アニメ
-
13
アニメ:超時空要塞マクロスのマイクローン技術について質問です。 ゾラ人やウィンダミア人も同じくプロト
アニメ
-
14
昔、切り絵アニメーションをしなかったのはハサミやカッターなどの鋭利な道具を使うのは犯罪事件が起きるか
アニメ
-
15
「わたしの幸せな結婚」は、どんなアニメなんですか?
アニメ
-
16
なぜアニメの背景は実写を使わないのですか?
アニメ
-
17
パトレイバーのアニメでニューOVAって旧作と何が違うんんでしょうか?
アニメ
-
18
うる星やつらやらんま1/2が、深夜帯でしか放送出来ない理由はなんですか?それは、アニメ業界が全体に衰
アニメ
-
19
薬屋のひとりごとについてです。 子翠が楼蘭だということを知りました。 影武者を使っていましたが帝と会
アニメ
-
20
アニメのキャラを探しています。 そのキャラは女の子の容姿なのに声がおじさんのキャラクターでした。何の
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイント「スライドショ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
子どもが良く見るアニメ
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
教えて!gooよりdアニメストアの...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
ガルフォースを見るならどこまで?
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
図形のアニメーションで反転は...
-
はじめの一歩の第2期で久美の...
-
自作scratch アニメの商用利用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報