![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
前回の2020年の選挙では、1214人が立候補しました。
バイデン、トランプ以外に、1212人もいました。だから、マークシートの投票用紙が、長かったはずだよ。日本みたいに、名前が書けないのが、アメリカ。というか、名前を書くのは、教育水準の高い、日本と、数か国くらいNo.5
- 回答日時:
アメリカの大統領って必ず民主党か共和党から出ると決まっているわけではありません。
民主党は、合衆国における現存する最古の政党ですが、 民主党は 民主共和党の派閥を前身として1830年代に形を成した党で、それまでは、連邦党や民主共和党のように現存しない政党から大統領が出ていました。また、1832年から1850年代中盤までの 第二政党制時代には、民主党と対立する政党は ホイッグ党であり、1854年に共和党が誕生するまでは、民主党とホイッグ党から大統領が選出されました。
民主党と共和党が二大政党になってからは、アメリカの大統領は、民主党か共和党の候補者が選ばれていますが、必ずしもこの2つの党からしか立候補できないわけではありません。 今度の大統領選でもロバート・ケネディ―Jrが無所属で立候補したし、比較的知られているグリーン党やリバタリアン党からも立候補者が出ています。 以下は、これまで民主・共和両党以外から立候補した著名人です。
1. ロス・ペロー(Ross Perot)
選挙年: 1992年、1996年
所属: 1992年は無所属、1996年はリフォーム党(Reform Party)
概要: テキサス州出身の実業家で、1992年の選挙では無所属として出馬し、19%もの得票率を獲得しました。大統領選挙では勝てませんでしたが、第三勢力として大きな影響を与えました。
2. ジョージ・ウォレス(George Wallace)
選挙年: 1968年
所属: アメリカ独立党(American Independent Party)
概要: アラバマ州知事で、人種分離政策を支持したことから南部の支持を得ました。1968年の選挙で、南部5州を制し、選挙人投票で45票を獲得しました。
3. セオドア・ルーズベルト(Theodore Roosevelt)
選挙年: 1912年
所属: プログレッシブ党(Progressive Party)
概要: 元共和党の大統領であったルーズベルトは、1912年に共和党からの再指名を得られなかったため、プログレッシブ党(別名ブル・ムース党)を結成して出馬しました。この選挙では共和党票が分裂し、民主党のウッドロウ・ウィルソンが勝利しましたが、ルーズベルト自身は27%の得票率を得て、第2位となりました。
4. ラルフ・ネーダー(Ralph Nader)
選挙年: 2000年
所属: グリーン党(Green Party)
概要: 消費者運動家として知られたネーダーは、2000年の選挙でグリーン党から出馬し、2.74%の得票率を得ました。彼の立候補が結果的にフロリダ州での票を分散させ、選挙結果に影響を与えたと言われています。
5. ゲイリー・ジョンソン(Gary Johnson)
選挙年: 2012年、2016年
所属: リバタリアン党(Libertarian Party)
概要: 元ニューメキシコ州知事で、2012年と2016年にリバタリアン党から出馬しました。2016年には3.27%の得票率を獲得し、リバタリアン党としては異例の支持を得ました。
6. エヴァン・マクマリン(Evan McMullin)
選挙年: 2016年
所属: 無所属
概要: 元CIA職員で、共和党や民主党に対する不満から無所属で出馬しました。 ユタ州で健闘し、一定の支持を集めましたが、全国的には影響力は限定的でした。
今度の大統領選でも、実際の候補者数は数百人にも上るそうです。 近年の大統領選では数百人から2千人近くの候補者が立候補していますが、泡沫過ぎてマスコミが相手にしないため、アメリカの大統領選に詳しくない人は、民主・共和両党とほんの一握りの人しか立候補しないと誤解しています。
しかし、実際に民主・共和党以外の候補者が選挙で勝利するのは非常に難しい状況です。
アメリカの選挙制度では、2大政党(民主党と共和党)が圧倒的な影響力を持っており、候補者が選挙で成功するためには、強力な支持基盤、資金、そして広範な組織的サポートが必要です。 無所属や第三政党の候補者は、これらの面で2大政党に比べて不利な立場に置かれることが常態です。
無所属の方がしがらみがないという点で魅力的に感じられるかもしれませんが、現実にはその立場で当選するのは非常に難しいと言えます。
No.4
- 回答日時:
アメリカの大統領選挙では、州ごとに大統領公表者に投票をする選挙人を選び、選ばれた人間が投票します。
そのため、50州のワシントンDCにそれぞれ、候補者の選挙人を設けておく必要があります。
無所属や第三党から出馬するためには、選挙人も集めないといけないので、その点でも当選にはハードルが高いです。
No.3
- 回答日時:
アメリカの大統領選挙の選挙人争奪がほとんどの州で勝者総取りとなっているため、弱小勢力である第3党の候補者が当選することがないんですよね。
1992年の大統領選挙に出たロス・ペロー氏は一般人の支持では19%の支持率を得てましたが、選挙人の獲得がゼロと2大政党以外での当選はほぼ無理という状態になってます。
No.2
- 回答日時:
しがらみがないから当選しません。
今回の選挙でジョンエフケネディの甥が無所属で戦ってきましたがトランプ支持に回りました。トランプが大統領になれば閣僚に起用するという密約があるようです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 来年のアメリカ大統領選挙でバイデンの民主党が勝つには? 3 2023/09/07 12:04
- 政治 アメリカ大統領選挙区の「民主党」と「共和党」の特徴をものすごく簡単に教えてください。 3 2022/11/14 12:16
- 政治学 アメリカ大統領選は、民主党の誰が出ても共和党に負けるのに、バイデンさんから変更することがどうして検討 4 2024/07/20 12:07
- 政治 2024年アメリカ大統領選挙 9 2024/05/07 18:18
- 世界情勢 トランプ前大統領の返り咲きはあり得ますか? 8 2024/02/14 11:49
- 世界情勢 アメリカの政治家は人材難なのですか? 8 2024/01/24 15:59
- 政治 トランプ元大統領が2024年の選挙に出馬表明を出していますが現実的に考えて2024年の時彼は78歳 5 2022/12/28 12:06
- 世界情勢 2024年11月のアメリカ大統領選挙で、共和党の候補者争いの初戦、アイオワ州の党員集会はトランプ前大 1 2024/02/07 19:53
- 行政学 質問です政治の。 2 2022/11/27 23:18
- 世界情勢 政党の見方。 3 2023/03/11 05:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
「話し合いで戦争は回避できる」?
戦争・テロ・デモ
-
大谷選手に興味無い私は非国民ですか?
野球
-
蓮舫3位でした。 衆議院選出馬は? その行方は?
政治
-
-
4
中国人は反日教育を受けてるのに なぜ日本に旅行に来るんですか? 普通に考えて敵国に旅行しにいく気持ち
世界情勢
-
5
石丸構文は総理大臣向きだと思いませんか?
政治
-
6
小泉進次郎は、何故、人気ナンバーワンなんですか?
政治
-
7
自民党は増税ばかりで 一切歳出改革をしないのは何故ですか? 医療費や公共事業など 無駄ばかりです オ
政治
-
8
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
9
ウクライナが負けた場合今後どのような世界情勢または展開になると思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
10
広瀬めぐみ元議員はなぜ逮捕されないのですか?
政治
-
11
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
12
斎藤知事は抵抗勢力に潰されそうとしている!? 今回の件、マスコミの叩き方が小保方さんのときと似ていま
政治
-
13
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
14
私は日本国首相に高市早苗さんを推していたんですが、もう早苗さんの首相復活のチャンスはなくなりましたか
その他(行政)
-
15
中国人が日本の土地を買いまくっているって本当ですか?
政治
-
16
アメリカ第一主義をかかげるトランプ大統領は 私は日本にとって害だとおもいます。どうなんでしょうか?ご
政治
-
17
民主党政権は今の自民党よりひどかったですか?
政治
-
18
長崎の原爆式典
伝統文化・伝統行事
-
19
小泉進次郎が総裁なら
政治
-
20
また台風10号だの騒いでいますが、どうせ大したことないですよね?
台風・竜巻
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校の無償化より、大学の無償...
-
次期参院選で自民党に投票する...
-
103万円の壁を178万円に引き上...
-
トランプって 実はすごいと思い...
-
森友問題が7年かかってやっと...
-
石破首相は、日米同盟の黄金時...
-
安倍昭恵さんの功績は大きいで...
-
石破はトランプの飼い犬ですか?...
-
近い将来、絶対に日本の製造業で
-
最近のトランプ大統領の政策はM...
-
近い将来、絶対に少し前の「こ...
-
日米首脳会談で、トランプ大統...
-
立民党の前身の昔の民主党は、...
-
2025年以降、絶対に日本の大企...
-
現下のトランプさんを、鳩山由...
-
石破首相の「楽しい日本」
-
他部署の方が株式会社広島とい...
-
トランプ大統領は、もう日本に...
-
岸田前総理が、「私をボロクソ...
-
参議院選挙でれいわ新選組は当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性天皇は、反対ですか??
-
日本人は、なんで自民党に独裁...
-
公明党が夫婦別姓にこだわる理...
-
今年も高齢者の為に年金を支払...
-
官僚がダメだから日本は衰退し...
-
「楽しい日本」、、、凄いギャ...
-
次に天皇陛下になる方は秋篠宮...
-
夫婦別姓に成ったら、皇室の姓...
-
山本太郎が 総理大臣に なった...
-
石破総理になってからガソリン...
-
天皇を廃止せよと言うてる人は...
-
竹島を取り返せる可能性はどれ...
-
日本の中小企業は全て潰した方...
-
掲示板サイトって何でこんなに...
-
日本で最大の構造的問題は、何...
-
自民党は参議院選挙で大敗しま...
-
れいわ新選組の公約は非現実的...
-
れいわ新選組や国民民主党は何...
-
もし、高市早苗総理が誕生した...
-
減税に反対の人っているのでし...
おすすめ情報