
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうしても邪魔なら、画面の外に移動しておいてはいかが。
拡大枠上で右クリックしてメニューから移動をクリック。
マウスが十字になったら方向キーで移動。
画面外になったらマウスカーソルをダブルクリックします。
キャプチャ状態になっているはずなので、矩形範囲指定。
保存されたら、保存しないキャプチャで拡大枠が元の位置に
なっていないことを確認します。
拡大枠は、最後に配置した場所を記憶しているので、次回は
画面外に配置された状態になっているはずです。
WinShot.iniをカスタマイズすることでも可能ですが、この
設定はWinShotを一度終了しておかないといけないので、
起動したままで操作するのなら、上記手順が簡単です。
(カスタマイズはZoomLeftとZoomTopで指定)
何回も有難うございます。
願ったとおり、解決しました。
初めは教えていただいた作業をしておりましたが、
以下の通り断念。
1.拡大枠上で右クリックしてメニューから移動をクリック。
出来ました
2.マウスが十字になったら方向キーで移動。
十字キーになりますが、移動を始めると矢印に戻ってしまいます。
3.画面外になったらマウスカーソルをダブルクリックします。
拡大枠は外に出せますが、
マウスカーソルが十字になっていないので、ダブルクリックできません。
また、矢印を動かすと、出ていた拡大枠が戻ってきてしまいます。
ここで、はたと止まってしまいました。
なので、もう一つのwinshot.iniを直接いじる方へ。
こちらはあっという間に完了。
初めからこちらで進めばよかったなと。
幅と、高さが在るので、同じ数値だけマイナスで設定、
見事に画面外に出ていったみたいです。
何回か試しましたたが、拡大枠の形は何処にも。
たいそう助かりました。
毎回有難うございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
キャプチャされないウィンドウなので、移動する必要は無いかと。
矩形範囲の中央当たりなら、移動する必要はないですよね。
矩形範囲の始まりや終わりにある場合でも移動不要です。
起点となる部分が拡大されているので、細かいずれを修正できるし
起点の位置もわかりやすくなるのですから。
慣れると、他のキャプチャソフトよりも起点や終点の位置を正しく
拡大表示されることで認識できるので、無駄な範囲を含まないので
矩形範囲も指定しやすくなります。
便利な機能だと思うので、邪魔だと思わないで使ってみては。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 携帯の写真画素数について 4 2024/04/08 21:34
- iPhone(アイフォーン) 写真の一部を拡大したく、写真の右上の編集を使い拡大出来ました。改めて、写真を見ましたら編集前の元の写 5 2022/09/29 09:35
- フリーソフト 【GIMP】選択範囲を貼り付けたオブジェクトに対して拡大・縮小したい 1 2024/02/17 12:15
- iPhone(アイフォーン) iPhone12の質問2つあります。 分かりづらいと思いますが宜しくお願いします。 ①写真を拡大して 2 2022/09/29 06:36
- 写真 写真の拡大 どうやる? 3 2023/09/30 16:21
- 写真 写真の不思議、ありのままに写すはずなのに 1 2022/10/01 06:16
- モニター・ディスプレイ マウスカーソル周辺の拡大を消したい 1 2023/11/30 00:32
- フリーソフト Win11で使える写真整理ソフトを探しています 1 2024/03/09 04:45
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- 眼・耳鼻咽喉の病気 眼のみえかたについてです。 2ヶ月ほど前から、以下のような症状があります。 ・明るい白い壁に向かって 1 2022/10/25 00:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アカウント追加削除でcドライブの容量変化について
Windows 10
-
変形リモートデスクトップ?
Windows 10
-
win10からwin11へ任意のフォルダ全体を複写したい
Windows 10
-
-
4
パソコンパーツの有効利用
ノートパソコン
-
5
ドライバ更新プログラムのインストールを取り消したい
Windows 10
-
6
windows検索について
Windows 10
-
7
これのどこが削除対象になるのでしょうか。
SSL・HTTPS
-
8
パソコンで検索してクリックしたら、ずっとこのような音声が出ていますが、本当でしょうか? 画面には管理
その他(セキュリティ)
-
9
新しく購入したパソコンを何年使ってから買い替えますか?
デスクトップパソコン
-
10
Winows 10のPCが起動から暫くの間、ディスク100%となる
デスクトップパソコン
-
11
2007年のオフィスのワードで作業したい。
デスクトップパソコン
-
12
Windows11でこのファイルにはこの操作を実行するように関連付けられたアプリがありません
Windows 10
-
13
win11 OSの再インストール
Windows 10
-
14
Windows11の画面表示
Windows 10
-
15
windowsが立ち上がらなくなった。
Windows 10
-
16
windows10のアップグレードの再起動は通常の再起動の違いはありますか?アップグレードの方はスタ
Windows 10
-
17
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
18
インスタにウイルスが検出されました早急の対応と最近毎日出てくるのですがこれって何? 詳しい方いません
マルウェア・コンピュータウイルス
-
19
windows11 電源を入れたら勝手にログインする問題
その他(OS)
-
20
windows11 24H2にアップデートできません。
Windows 10
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
付箋ソフトについて
-
Google 日本語入力の調子がおか...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
スライドショー
-
画像の編集ソフトについて
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
winx youtube-downloader
-
NTTが電報を終了すると、電報ア...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
PCからの音声を録音できる無料...
-
Win11で使える写真整理ソフトを...
-
DVDStylerをつかってDVDを作っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
winshotの使い方
-
至急!マイクラの件
-
Latexでの%表記
-
カタカナ文字の新設アイデア 英...
-
Microsoft Teamsのショートカッ...
-
主人の携帯にハニートークとい...
-
「世界3500万人突破記念ガチャ...
-
M550KでTverの広告をブロックす...
-
Instagram「しばらくしてからも...
-
辛そうな人にそっとしてあげた...
-
なにか、面白い事を、教えてく...
-
Fateのバーサーカー(ヘラクレ...
-
養蜂のやり方教えてくれる方い...
-
テイルズ オブ エターニアに...
-
surfaceのPCを初期化 プロダク...
-
YouTubeのマイページ・コミュニ...
-
拡張タマドラについてですが。
-
Simulink の離散時間での積分(...
-
スマブラXで、復帰時に最後の切...
-
五目並べの勝利条件
おすすめ情報