
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
先ず排水管(キッチン・洗面所)からの逆流は考えられませんね、換気扇は外気導入なら有り得ますが排気なら考えにくいです、洗面所やキッチンの排水溝(管)は臭い防止装置が付いて居る筈なので臭いの逆流は無いと思う、只お風呂の排水溝は臭い防止装置は??が付きますね。
回答をありがとうございます。
換気扇から入ってくるのは仕方がないのですね・・・。
排水溝の方についてはよくよく調べてみると、壁に洗面台が設置されているのですが、密着しているはずの部分に隙間(コーキングとかいうものの劣化?)が出来てるらしく、そこから熱気が漏れて来ていました。
あと、洗面台の正面のやや上にある穴(水を溜めて溢れそうになったら流れ込む穴)からと、そこから水が入った時にその水が洗面台の排水溝(上から覗くと少し下に横穴があってそこから出て来る)に合流して流れる様になっていて、その横穴からも熱気が出ます。
壁の中に熱気があって(?)洗面台の中を通って漏れ出て来ているみたいで不思議な造りになってるなと思います。
長々と失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悪質なケアハウスに何らかの責...
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
シングルレバー水栓とサーモス...
-
屋外シンクの排水先は用水で大...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
エネファームについて
-
電気料金について
-
蛇口のポタポタ
-
水道代が高いので相談させてく...
-
防雨入線カバーがとれた‥ 外壁...
-
auでガスも一緒にして支払いし...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
返信できません
-
ブロックチェーン技術を使えば...
-
関電従量電灯Aとはぴeタイムの...
-
太陽光パネルを使わないで蓄電...
-
手指消毒液が流れてしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂の扉の換気口が画像のよ...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
水道水を飲むのに浄水器は必要...
-
浴槽にお湯を貼っている間、画...
-
返信できません
-
太陽光パネルを使わないで蓄電...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
手指消毒液が流れてしまった
-
屋外シンクの排水先は用水で大...
-
トイレの水洗について トイレを...
-
電気料金について
-
マンションの水道水がたまに臭...
-
エネファームについて
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
シングルレバー水栓とサーモス...
-
冬場の蛇口・凍結対策について
-
20年空き家だった家の水道水
-
水道代が高いので相談させてく...
-
ブロックチェーン技術を使えば...
おすすめ情報