つい集めてしまうものはなんですか?

もし黒田家が上杉家移封後の越後に移封されていたらどうなっていましたか?
新潟に居城を置いていましたか?
並びに70万石位もある大藩になるから、新潟は金沢に並んで江戸・大坂・京都以外では最大の都市になっていましたか?
並びに上越地方は領有地域外になり、高田藩が上越地方全域を支配していましたか?
黒田家が筑前に入らなかった事で、九州に福岡の地名は出来ず、現実の福岡県並びに福岡市は博多県並びに博多市という名称になっていましたか?
徳川義直が筑前に入り、尾張が小藩分立になっていましたか?
並びに幕末には新潟代わりに熱田が条約港として開港し、名古屋市ではなく熱田市になっていましたか?

A 回答 (6件)

黒田如水なら、越後まるまるではなく、そのごく一部という話になるでしょう。

幕府としては、もしできるなら取りつぶしたい藩ですから。

江戸時代、稲作メインの経済で東北、日本海側は、かなり不利。大きな都市になる可能性は低い。

尾張の名古屋城は幕府の重要エリア。御三家の尾張徳川家がダメなら、大阪のように城代を置いて、限りなく直轄地に近い形にするでしょう。尾張が小藩分立の形になることはないでしょう。

幕末の条約港。相手はアメリカですから、太平洋側が有力候補地。日本海側はほぼ対象外。
    • good
    • 0

当時の越後最大の町場は直江津。


新潟はまだ湿地帯にある港町で、洪水多発地帯なので、本拠地を置くことは無かったでしょう。越後の地理的な中心地で安定的な大きな城下町を築けたのは、長岡市周辺じゃないですかね。そうすれば新潟は外港となります。
    • good
    • 0

新潟は佐渡金山との関係で幕府直轄の天領でしたから、少なくとも黒田家が居城を置くことは出来なかったでしょう。

    • good
    • 1

有り得ない事を質問しても無理ですよ。

うわの空で自分で考えてください。
    • good
    • 0

こんなIFはあり得ないので愚問です。


個人で想像を巡らし膨らますのは、御自由ですが・・・
    • good
    • 0

歴史には結果しかありません


従って仮定の話は言い放題
質問者さんの主張通りになったと思いますよ
気っとなったに違いない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A