重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

『英会話フィーリングリッシュ Season2 Lesson58~60』の Lesson 58の drama phrase 1 https://lilyworldblog.com/feelenglish58_60/#toc3さんの16と17行目に後述の2文が出てきます。
 すぐにクリエイティブな面で意気投合したよ。
 We clicked creatively right away.
NHK語学番組の会話の2文です。『creativelyを「クリエイティブな面で」と解釈できる理由について』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13910412.htmlさんを参考にしました。クリエイティブな面でが creatively に対応します。Clicked が意気投合したに対応します。格助詞でで領域を表します。意気投合した領域がクリエイティブな面です。直訳すると on a creative level です。
 We clicked on a creative level right away.
クリエイティブなが creative です。面が a level です。意気投合するを click で表します。意気投合の仕方を副詞で表します。でが on です。On a creative level を一語にまとめて creatively と書けるのはどうしてですか?英語で自動詞の直後にある副詞は状態や態度を表します。日本語のクリエイティブな面でを英語が creatively の一語にまとめて解釈できるのはどうしてでしょうか?Clicked という動詞の側が解釈を引き受けている部分があるのでしょうか?日本語にクリエイティブな面でを一語にまとめた副詞はありますか?例えばくいくいはいかがでしょうか?
 すぐにくいくい意気投合したよ。

質問者からの補足コメント

  • 日本語で形容詞と名詞と助詞の3語で表される意味が英語で副詞1語で表せるのはなぜでしょうか?という問いでもあります。日本語の副詞1語で表そうとしてくいくいにしました。意気投合すると click の方で意味を持っている部分がありますか?In terms of creating something だと何かを創造することの点においてで creatively が副詞だったのに対して creating が名詞になります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/09/20 04:11

A 回答 (1件)

英語では定型句なのですか。



●Google翻訳
https://translate.google.com/?sl=en&tl=ja&op=tra …
----------------
We clicked creatively right away.
We clicked on a creative level right away.

私たちはすぐにクリエイティブな面で意気投合しました。
クリエイティブなレベルですぐに意気投合しました。

●DeepL翻訳
https://www.deepl.com/ja/translator
----------------
We clicked creatively right away.
We clicked on a creative level right away.

私たちはすぐにクリエイティブな面で意気投合した。
私たちは創造的なレベルですぐに意気投合しました。

--------

>すぐにくいくい意気投合したよ。

「くいくい」とは?

https://kotobank.jp/word/%E3%81%8F%E3%81%84%E3%8 …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなさんおはようございます。
 回答ありがとうございます。定型句ではないです。くいくいは私の造語です。

お礼日時:2024/09/20 04:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!