
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
特に現在の収入に問題は無く、資産を増やそうと言う意図であれば、インデックスファンドでも良いと思います。
年間の収入を補填したいような意図であれば、高配当ETFを買うと言う手もあります。一例として下記。(別に下記のHPの銘柄を特段推奨する訳ではないですが、妥当な記載内容だとは思います。)
https://itf.minkabu.jp/news/1786
いずれにしてもNISAの制度を使って購入されることを強くお勧めします。
No.15
- 回答日時:
70歳なら株で手堅く儲けるというよりも、余剰資金でギャンブルするほうが残された時間で楽しめると思います。
グロース株とかだと年単位で倍になったりもするので、信用取引とかに手を出さなければ入れたかね以上なくなることもないので個別株を調べて楽しむ方がいいです。もちろん、自分の老後生活資金を入れるのはよくないので、それ以外のお金でやるのをお勧めします。まだ働いてて少しでも収入があるなら、生活資金以外のそういう収入を使って遊ぶとかで十分でしょう。
ぶっちゃけ、インデックス投資は投資というよりも、ただも資産管理であって脳死でたらルール決めて入れとくだけですから大枠の方針で何を買うかきめたらそれ以上はやることもないです。
No.14
- 回答日時:
株式市場には8年に1度くらい、大暴落が来ます。
かつ、暴落がきたら通常、2,3年では回復しません。
なのでたとえば、あなたがいまから投資をやり、
そしてあなたが80歳近くになって、
「そろそろ投資やめようかな~」と思っていた矢先に大暴落がきたら、
どうします??
No.12
- 回答日時:
こういうのはその時々の市場の状況によって短期ですごく増える場合もあればそうでもない場合もあり、一方で短期で急激に減ってしまう場合もあります。
長期で積み立て投資するなら様々な状況下で資金を積み上げている間に上記の様な状況下での影響は全て薄まってしまい、最終的には程度の差はあっても右肩上がりで終わる可能性が高いということです。長期 の定義はヒト様々ですが、私は5年も積み立てれば「長期」の部類に入るように思っています。まぁやってみないと分からないところがあるのは仕方が無いですね^^;。
No.9
- 回答日時:
インデックスは個別の株式投資と異なりますが、>中長期の時間軸で資産を増やすもの・・というご意見が「インデックス積立」とお察ししますが、投信の場合、積立での運用は中長期で取り組むと成長曲線が右肩上がりとなりますが、ご懸念の部分は年齢的に時限的であることでしょう。
積立投資は継続すると成長性が伺えますが、どこかで出口戦略を考える必要があります。
もしお使いでない現預金があれば、現預金をNISA積立に振る方法も良いと思います。
NISAは上限がありますので、毎月10万円オルカンで取り組むという選択肢も良いと思います。
私の投資の仲間で現在91歳ですが、80歳を過ぎて株をコツコツ買い、大きな資産を形成された方がおられますが、そこから見ればまだ70歳ですから、頑張れると思います。
投資はリスクを先行して折り込むことでベネフィットの期待が高まります。
投資のルールやリスクの許容、正しい資金管理が出来ないと結果は出ません。
しっかりと知識を高めて研究してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日の日経平均大暴落、どこ...
-
信用取り引きについです。 ①売...
-
腹落ちした瞬間
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
株初心者
-
フ◯テレビ 株価下落 国会で話で...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
企業が上方修正下方修正、配当...
-
なぜ フジGrの株価があがってい...
-
富裕層たちの株式投資のイメー...
-
株を始めたいのですが何からす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
腹落ちした瞬間
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
証券口座詐欺
-
楽天証券で口座が作れないです ...
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
今は株の買い時ですか?
おすすめ情報