
ワイモバイルやUQモバイルにとって、最適なインターネット回線について質問です。ワイモバイルとUQモバイルを行ったり来たりする予定です。
本日、スマホを乗り換えるために、代理店に話を聞きに行きました。代理店のスタッフさんから、スマホのことに加え、インターネット回線のことを聞かれました。私の家はKCN(テレビ、固定電話、インターネット)であることを伝えました。すると料金の見直しをしてくださいました。金額的には、KCNよりも、フレッツ光、ソフトバンク光、BIGLOBE光がは良いとのことでした。
KCNは、今はもう古い。どこのキャリア(ドコモ、au、ソフトバンクなど)のスマホユーザーにとっても、今はフレッツ光、ソフトバンク光、BIGLOBE光を選ぶのが良い、すなわちスマホとインターネットを連携させることで、割引がきき、金額的に安くつく。とのことでした。
⚫質問→どこのキャリアのスマホユーザーであっても、今はKCNは選ばない。フレッツ光、ソフトバンク光、BIGLOBE光を選択するのが通常。は本当ですか?
au、UQモバイルのスマホユーザー→BIGLOBE光を選択
ソフトバンク、ワイモバイルのスマホユーザー→ソフトバンク光を選択
するこで、割引がきき、金額を安く抑えられるそうです。
⚫質問→フレッツ光、ソフトバンク光、BIGLOBE光の話をスタッフさんがされました。これらのインターネット回線の関係性はどのようなものなのか?
フレッツ光が大元?で、その中に、ソフトバンク光、BIGLOBE光が仲間として存在するのですか?
これら3つとKCNは、種類が違うのですか?
インターネット回線にも、いろいろあるようで、整理が付きません。
⚫質問→ちなみに、ワイモバイルとUQモバイルを行ったり来たりする人は、インターネット回線は、ソフトバンク光とBIGLOBE光を選択することで割引がきき、安く金額を抑えられる。は本当ですか?
KCNは、この場合、選択肢から外すべきは本当ですか?デメリットは、生じないですか?
⚫質問→環境によっては、KCNの方が、インターネットに早くつながるなど各インターネット回線ひ質の差が出ることもありますか?その差は、許容できる範囲で済むのか?心配です。
質の差と金額の差を天秤にかけた場合、少々質が低下しても、金額が安くなることに重きをおきたいです。
長文失礼します。
お詳しい方から、ご教示お願いしたいです。
インターネット回線の知識が、ほぼありません。
理解するのに、オススメのサイトがあれば併せて教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
光回線会社の選択は、契約の環境や、住居の環境によって選択肢が違うし、料金もそれぞれの環境によつて違うので、私からは回答が出来ません。
> ⚫質問→フレッツ光、ソフトバンク光、BIGLOBE光の話をスタッフさんがされました。これらのインターネット回線の関係性はどのようなものなのか?
光回線の契約方法には、大きく分けて3つのグループになります。
❶ NTT東日本・西日本の「フレッツ光」の契約 + ユーザの責任で「プロバイダ」の契約の2社契約。
(フレッツ光は、別途プロバイダ契約をしないと接続しない)
光回線の一番モトの回線機器(NTTマークの付いたレンタル機器)までの工事・メンテナンス・アフターは、NTT東・西が担当する。
❷ NTT東日本・西日本の光設備・機器を使って、光回線契約とプロバイダ契約を一緒にして1社契約(1社契約なのでも❶の2社契約より料金が若干安くになる)
↑ これを「光コラボ(コラボレーション)」契約としいう。
「光コラボ」契約になると、光回線の一番モトの回線機器(NTTマークの付いたレンタル機器で、光回線契約会社からのレンタル)までの工事・メンテナンス・アフターは、NTT東・西が担当するが、申込のすべては光回線契約会社となる。
NTT東・西が受付をしない理由は、契約データ・顧客データが無いためです。
「光コラボ契約が可能」の主な電話会社・通信会社などの例
・ ドコモ光(ぷらら光・OCN光も含む。親会社のNTTコミュニケーションズがドコモの完全子会社になったため)
・ ソフトバンク光。
・ 楽天光。
・ 「光コラボ」契約に対応のプロバイダ・格安SIM会社など。
❸ 「光コラボ契約に対応しない」、つまり、NTT東日本・西日本の光設備・機器は使わずに、NTT東日本・西日本とは別の光回線ネットワークです。
主な電話会社・通信会社など主な電話会社・通信会社などの例です。(それぞれがNTT東・西の光設備・機器を使わないで、NTT東・西とは別の光ネットワーク)
柱上の光ケーブルは、NTT東・西のダークファイバ―(予備ファイバー)を借りることもあります。
● au光
● 電力会社系の光回線
● CATV(質問のKCNなどの有線テレビ会社)・・・CATVの一部の会社に、ドコモ光契約の「タイプC」があるが、料金契約関係だけなので光コラボ契約では無い。
> フレッツ光が大元?で、その中に、ソフトバンク光、BIGLOBE光が仲間として存在するのですか?
繰り返しますが。
● フレッツ光は、❶のNTT東・西との光回線の契約です。
● ソフトバンク光は、❷の「光コラボ契約」です。
● BIGLOBE光は、❷の「光コラボ契約」が可能と、❸の「光コラボ契約」が出来ない契約の「2種類」が有りますから、契約時に注意が必要です(おそらく、au光のプロバイダに対応か?)
> これら3つとKCNは、種類が違うのですか?
前記❸の「光コラボ契約に対応しない」の中の、KCN(有線テレビ会社)独自の光回線です。
つまり、CATV会社のひとつのKCNも含めて、CATVの会社独自の光回線ネットワークです。
CATV会社の光ケーブルには、テレビ映像信号と、インターネットとの信号が重畳(ちょうじょう)されています。
重畳(ちょうじょう)、ITの場合は、いくつもの信号を重ねること
https://www.techeyesonline.com/glossary/detail/% …
No.4
- 回答日時:
>フレッツ光系とCATVでは、何が違うのでしょうか?
フレッツ光は、NTTの局から、あなたの自宅のONUまでが、光ファイバーってもので繋がっている。
でも、CATVについては、CATVの局までは、光ファイバーで繋がっていても、局からあなたの家のモデムまでは、同軸ケーブル。場合によっては、途中まで光ファイバーってものを使って、途中から同軸ケーブルになりモデムまで来ている場合がある。
簡単に言えば、ガラスを使ったケーブルか、軟銅線かの違いとなる。
>フレッツ光の方が速度が速いのでしょうか?
速度が出やすいのが、FTTHってなる。
>私が不安なのは、CATVを辞めて、フレッツ光系にして不都合が出ないかどうかなんです。
CATVをやめると、CATVが視聴出来ないって不都合がどうしても発生する。
その場合は、CATVだけを契約するか、あるいは、フレッツTVなどを契約することになる。
ネット回線なら、フレッツ回線とかは、不都合がない。ただ、CATVの方が速度が出ない場合があるとか昔は、プライベートIPになるとかの不都合が多かった。
IP電話なら、CATVとIP電話が違うから、一部PBXなら不都合が発生することがある。
一般家庭向けのIP電話なら、NTT東西のアナログを基本にして、他のIP電話も不都合がないようになっていますから、NTT東西のアナログで不都合がないIP電話なら、不都合はないでしょう。
PBXとかをホームテレフォンとかビジネスホンを使っているなら、IP電話だと何らかの不都合が出る場合がありますので。
その場合は、おとなしく、NTT東西のアナログの方がよい。
No.3
- 回答日時:
フレッツ回線から、回線を借りて提供しているのが、光コラボ
ドコモ光とかBIGLOBE光とか、ソフトバンク光
BIGLOBEは、親会社のKDDIの回線を、使っているものもある
KCNってCATVでは?
FTTHとは違う
光ファイバーか同軸ケーブルかの違い
速度的にも違うことに
ドコモ光は、ドコモの携帯電話契約者に割引
KDDIは、KDDIや、子会社のFTTH契約者や、電力系FTTH契約者に割引
ソフトバンクは、ソフトバンク光を契約者なら、ソフトバンクの携帯電話契約者に対して割引(LINEMO除く)
ご回答ありがとうございます!ネット回線の種類にについても教えて頂きありがとうございます。KCNは、CATVだと思います。
フレッツ光系とCATVでは、何が違うのでしょうか?
フレッツ光の方が速度が速いのでしょうか?
引き続きご教示頂けたら、助かります。
私が不安なのは、CATVを辞めて、フレッツ光系にして不都合が出ないかどうかなんです。
No.2
- 回答日時:
嘘というか、半分はあっているのですが
biglobeはau、UQ
ソフトバンク光はソフトバンク、Y!mobile
でセット割なのは合っていますが
au、UQはbiglobe光でもau光でも良いですし、
ドコモやahamoの場合はドコモ光、ahamo光になります。フレッツ光ではないです。
ソフトバンク光はNTTのフレッツ光回線の一部を借りて、ソフトバンク会員全員で共有する感じで、
Biglobe光はKDDIのau光回線の一部を借りて、Biglobe会員全員で共有する感じです
そして最大の嘘はKCN光の場合、ソフトバンクとauの両方でセット割が効きますので、
乗り換える必要が一切ないことです
No.1
- 回答日時:
全国あちこちにあるケーブルテレビは根強いです。
テレビもネットも電話も。
ここで本当かどうかを尋ねるのは誤りですね
地域的な差があるんで地元の評判を優先してください。
>は本当ですか?
もちろん。契約とってくれば利益になるんだから
全部お願いしたら喜びますよ。
そりゃ差があって当然ですが、プランにもよるところ。
許容できるか否かはあなたの利用環境目的にもよりますね。
コストが重要なら総額で判断されればよろしいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 現在UQでYモバに乗り換える予定なのですがインターネット回線について教えてください。 現在コミファ光 8 2023/08/09 02:54
- au(KDDI) 携帯ショップの店員っていい加減? 5 2024/06/22 23:07
- FTTH・光回線 インターネット回線について。 全く分からないので教えてほしいです。 今はソフトバンク光を使用してます 7 2023/01/20 12:35
- OCNモバイルONE OCN光&OCNモバイルONEのセット200円割引について 3 2022/11/06 17:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ソフトバンクから会社を格安に変えたいです 皆さん、こんばんわ。質問させてください 2021年11月に 2 2023/06/16 21:20
- FTTH・光回線 パソコン サポートセンター 1 2024/03/06 12:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
以前、フレッツ光を利用していて、1年程前SoftBank光に切り替えたのですが、そこからフレッツ光ク
FTTH・光回線
-
今まで家に固定のネット回線があるのが普通と思ってました。au光を引いて、UQモバイルを使ってました。
FTTH・光回線
-
ソフトバンクの光回線を使用 ワイモバイル親子3台で3300円割引 価格コムなどでおすす?
FTTH・光回線
-
-
4
ソフトバンク光を使っていますが、白いルーターです。以前にビッグローブ光で使っていたバッファローのルー
FTTH・光回線
-
5
ソフトバンクの光回線を使用 キャッシュバックのために2年ごとに乗り換えする人はいますか?
FTTH・光回線
-
6
光回線選定について ドコモ光の更新月を期に乗り換えを考えています。理由は毎月の料金を安くするためです
FTTH・光回線
-
7
インターネットを変える予定です nuro光にしようと思うのですがマンションタイプと一戸建てタイプの違
FTTH・光回線
-
8
BIGLOBE光の退会で予約を申し込むとこの表示になるんですが、何故だかわかりますか? IDとパスワ
FTTH・光回線
-
9
ルーター買い換え?スピードが出ない。その他
Wi-Fi・無線LAN
-
10
光回線BIGLOBEが悪特業者だから解約したいです。 何年も顔役してるのに解約違約金なしは1〜3月の
FTTH・光回線
-
11
家の光回線おすすめありますか?
FTTH・光回線
-
12
フレッツ・テレビのテレビ接続工事の台数について
FTTH・光回線
-
13
引っ越しをしてからわたしのスマホだけWi-Fiが繋がらなくなりました。 GALAXYnote10+で
Wi-Fi・無線LAN
-
14
【至急!!】 先程から急に WiーFi 繋がらなくなりました(電話も無音です)。 再起動 ・コード抜
FTTH・光回線
-
15
フレッツ光西日本を新規で安く契約する方法はありますか? NTT西日本さんに電話したら、プロバイダーと
FTTH・光回線
-
16
050のナビダイヤルにやすくかける裏技ありませんか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
17
Wi-Fiについて。 集合住宅で、光回線のインターネットです。 突然、インターネットの所が、光ってい
Wi-Fi・無線LAN
-
18
光回線のコードが壁の中の途中で折れてしまいました 修理依頼というかもう一度コードを貼り直して貰いたい
FTTH・光回線
-
19
光回線を探しています。 現在、BIGLOBEで5000〜6000円ほどです。 私の環境は、壁からコネ
ルーター・ネットワーク機器
-
20
WiFiの速度について Fast.comと設定のwifiの詳細項目にある「速度」はどっちが正確なんで
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回答宜しくお願い致します。 光...
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
仮にマンションの部屋にフレッ...
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
wifi接続してインターネットは...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ネットの接続が切れる
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
eo光ルーターについて
-
eo光の値上げについて
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
壁の中の電話配管が途中で壊れ...
-
フレッツ光×OCN⇒ドコモ光×OCNの...
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
今まで家に固定のネット回線が...
-
5GHzのNURO光接続トラブルについて
-
光コラボの光回線で、NTT側が設...
-
ネットの速度測定について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
NURO光ってVPN使えなくなるって...
-
eo光の値上げについて
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
フレッツ光×OCN⇒ドコモ光×OCNの...
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
ホームゲートウェイ PR-400MIの...
-
ネットの接続が切れる
-
ネット接続 IPV6とPPPOE接続っ...
-
ネットの速度測定について
-
ドコモ光の工事費無料について
-
光回線について
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
過去にeo光を使っていて、乗り...
-
wifi接続してインターネットは...
-
フレッツ光からドコモ光への転...
-
マンションMDFについて
-
コラボ光で光コンセントが自宅...
おすすめ情報