
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>ネットでsimフリーの中古品を購入しようと考えているのですが
メルカリで、転売ヤーが利益を上乗せした中古もよいかもしれませんが、そのまま街の家電量販店の一部店舗で、「中古品」の「中古」を「新」って文字に入れ替えたものが、Androidのローエンド機種だが5500円とかで、新規契約とかを条件で売られていることもあるからね・・・
>契約するのにもネットでできると聞いたのですがどのようにやるのでしょうか?
各携帯電話会社は、インターネットでも申し込めるようにサイトを作っている。
そこから、新規契約をしてください。
本人確認書類を用意して、クレジットカードを用意すれば出来る。
>どこの会社がおすすめですか?
NTTドコモ
そもそも、こちらのサイトの運営会社って、NTTドコモだからw
何も調べられないって人なら、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの選択肢しかないからね・・・
しっかりとググったり調べられるって人がMVNOとかも選択肢になる。
>新しく電話番号なども取得したいのですがどうすればいいのでしょうか?
新規契約ってもので、サイトの記載してあるものをよく読んで下さい。
もし、無理なら、ドコモショップって店舗にいき、大きな声で、新規契約をしたいです。っていえばOK
家電量販店で端末とのセット購入でも、同様に、新規契約をしたいです。って大きな声でいえばOK
No.4
- 回答日時:
殆ど通信は使わないと言うことなのか、
そこそこ使うのかで変わってきます。
殆ど使わないなら0.5GBの550円/月のirumoとかでよくて、そのままオンラインで申し込み出来ます。
https://irumo.docomo.ne.jp/
申し込みボタンから進めてください。
機種も2万円〜と安めなのでそのまま新品買えば良いのではと思いますが、中古でも出来ます。
https://www.docomo.ne.jp/product/sh52e/
しかしスマホは古くなれば古くなるほどセキュリティリスクが非常に高くなっていくので、中古ならアップデート可能期間は必ず確認することをオススメします。
既に期限が切れていてセキュリティ更新が出来ないものまであります。
そこそこ使うならahamo大盛りポイ活
https://ahamo.com/index.html
普段の買い物をキャッシュレスにする必要はありますが、2,970円で100GBですね、サブでもこれだけあれば不満ないのではないでしょうか。
電話番号はいずれも勝手についてきます。
ahamoの方は5分以内なら何度かけても無料にもなっていますので、ちょっとした連絡やメーカーやお店への問い合わせや予約などに使えます。
参考になれば

No.3
- 回答日時:
①すきなとこで契約して。
②予算と用途による
③すきなとこで契約して。
>ネットでsimフリーの中古品を購入しよ
買う前に契約先と併せてしっかり質問したほうが間違いないですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブラウザの閲覧制限?解除の方法教えて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
-
4
メールアドレスから電番や住所を知る方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
携帯の「他社接続サービス通信料」
iPhone(アイフォーン)
-
6
メモリキャッシュとディスクキャッシュの違い
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
8
友達にパソコンを貸すことについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
通知不可能の不信電話
SoftBank(ソフトバンク)
-
10
素朴な疑問。なぜ,純日本産のOSは開発されないのですか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
フォルダを開くときにパチッと音がするのはなぜ??
ノートパソコン
-
12
HUBって何?
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
カラオケをダウンロードしてCD-Rを作る方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
15
real playerとmedia playerとQuick timeの違い
ビデオカメラ
-
16
プログラムをCドライブからDドライブへ移したい
デスクトップパソコン
-
17
1ページしか印刷しないのですが
プリンタ・スキャナー
-
18
jpegを開く為のアプリケーション
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華スマホですが
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
万博でキャリア端末でないスマ...
-
スマホ料金について
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
スマートフォン買い替え機種選...
-
スマホ 中国製 政府の指示があ...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
機種変更について
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
スマホの初期設定について
-
iphone 17の トクするサポート...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
格安SIM使ってる人に質問なんで...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
スマホの初期設定について
-
機種変更について
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
楽天モバイルeSIMを入れる端末...
-
楽天モバイルのSIMが使える中古...
-
一人暮らしで、ネットでしか契...
-
スマホ料金について
-
スマホ
-
iphone 17の トクするサポート...
-
ガラホのsim
-
格安SIMのデメリットとメリット...
-
携帯電話の事で質問があります...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
2台のスマホ間でeSIMを入れ替え...
おすすめ情報