
IE5.5なんですが先日から急におかしくなりました。
OSはWindows98SEです。
最初にブラウザを立ち上げた時は以前と同じように普通のサイズで表示されるのですが、そこからリンクで飛んで違う画面が開く時にタイトルバーのみ、しかも横5センチくらいのサイズでしか開きません。最大化ボタンを押すと全表示になるのですが、不便です。
例えばOKWebの回答を見ていて参考USLをクリックすると新たな画面が開きますがその時、青色のタイトルバーだけが画面に出てきて「教えて!・・・_□×」(長さにして5センチ)としか表示されないのです。
要するにタイトルと最小化、最大化、閉じるボタンのみが表示されます。
クリックしても同じ画面で新たなページに切り替わる時は大丈夫です。
原因と対処方法をご存知の方教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん2つ目のウィンドウの大きさがいちばん小さく
記憶されてるのだと思います。
そのタイトルバーの四隅のどこかにポインタをもっていくと斜めの矢印に変わると思います。
そうしたらドラッグして目的の大きさにして下さい。
次に開く時はその大きさで開くと思います。
おっしゃるとおりにやってみたら見事解決しました。
最大化ボタンで大きくしたことは記憶されないんですね。
そこは不思議なところですが・・・・
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
僕もインターネットをしてたら勝手にそうなる事たまにありますね。
例えば開いているのが”教えて!goo・・・”なら下のタスクバーにも
”教えて!goo・・・”て言うのがありますよね。それを右クリックしたら
”サイズ変更(S)”て言うのがあるので、それをクリックして下さい。
すると十字の矢印が出ませんか?それをタイトルバーの縦横に持っていくと縦なら左右の矢印が横なら上下の矢印が、またタイトルバーの角に持っていくと斜めの矢印が出てくると思うんでそれで好きなサイズにしてみて下さい。
原因はわかりません。ただ、そうなる時はいつもインターネット中です。
そういうやり方もあるんですね。初めて知りました。
またひとつ勉強になりました。
それにしても別に自分がやったわけでもないのに勝手に小さく開いて迷惑なことですよね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルを開くとメニューバーのみでワークシートが表示されないのは何故ですか?
Excel(エクセル)
-
エクセルを開くと最大化などのボタンしか表示されません・・・!
Excel(エクセル)
-
リナックスについて
ノートパソコン
-
-
4
ブラウザの閲覧制限?解除の方法教えて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
突然画面が消え、警告音が鳴りまじめ、再起動が出来なくなりました。
デスクトップパソコン
-
6
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
7
インターネットを利用すると何度も読み込みを繰り返します。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
メールアドレスから電番や住所を知る方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
携帯の「他社接続サービス通信料」
iPhone(アイフォーン)
-
10
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
11
ノートパソコンのふたを閉めたら・・・
ノートパソコン
-
12
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
通知不可能の不信電話
SoftBank(ソフトバンク)
-
14
jpegを開く為のアプリケーション
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
15
マウスの左クリックが出来ない
マウス・キーボード
-
16
建物の中で弱いPHS電波を強くする方法は?
ガラケー・PHS
-
17
real playerとmedia playerとQuick timeの違い
ビデオカメラ
-
18
素朴な疑問。なぜ,純日本産のOSは開発されないのですか。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
20
5.25インチ2HDを3.5インチFDにコピーする方法
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Teams会議の上のメニューが消え...
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
Excel マクロのmodule名を変え...
-
Wordのヘルプが画面の隅にくっ...
-
特定のプロジェクトを削除するには
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
onenoteでノートブックを削除出...
-
ワード文書 B5→A4変換
-
OKボタンが押せない
-
イラストレーターの印刷が、途...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
メールの印刷について
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
PDFファイルを印刷後、自動でフ...
-
一枚に裏表を印刷したい。
-
インターネット授業が始まり、...
-
Windows Live メールの返信モー...
-
windows98でイラストレーターの...
-
PDFファイルが途中までしか印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
Word 2010で画面に2ページ並ん...
-
エクセルで一度作ったユーザー...
-
VBE画面とシート画面を同時に...
-
タイトルバーしか表示されない
-
Teams会議の上のメニューが消え...
-
clibor について質問です。 ctr...
-
エクセルを開いたらメールを送...
-
名前をつけて保存の時に保存先...
-
Accessで見えなくなったwin...
-
筆ぐるめの住所録のごみ箱から...
-
Excel画面でメニューバーとタイ...
-
エクセル画面上端のファイル名...
-
Excel マクロのmodule名を変え...
-
nero チャプタ検索が出来ずに困...
-
デスクトップ領域外にはみ出し...
-
コミックメーカー3について
-
win10にアップしたら Microsoft...
-
ウィルスバスター3台目の登録
-
gyaoの映像の拡大する方法はど...
おすすめ情報