
No.3
- 回答日時:
補足
ちなみに日本では倒すべき存在は、当時富を独占していた腐敗した政治家と財閥でしたので、彼らを倒すべく太平洋戦争を八百長で負けた→それが日本的共産主義でしたけどね。
その敗戦の結果、政治家はA級戦犯で処刑、財閥は解体されました。これを日本の敗戦革命と言います。
No.2
- 回答日時:
ちょうどその頃にロシア革命が起きたのです。
そして当時はそれが理想郷の様に考えられていて、要は当時国民を苦しめる専制君主の国王を倒して政権を民衆の手に取り戻そうという事なんですけど、その思想が毛沢東の中国、日本などアジアやヨーロッパにも急速に広がりました。ただ、日本だけは天皇が国民の幸せを祈る他国の国王とは異質の存在だったのであまり広まりませんでしたけどね。No.1
- 回答日時:
為政者ではないですね、当時の右派がクーデターをおこしたのです。
左派が選挙で勝利して人民戦線政府をつくったのですがフランコ将軍などの軍部ファシストがクーデターをおこしたのです。このクーデターにはナチスドイツの援助がありました。
有名なエピソードとしてはスペインの町ゲルニカをナチスドイツ空軍機が無差別爆撃を行い、これに激怒したピカソが「ゲルニカ」と題する巨大絵画を作成したことはあまりにも有名です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
読める方いますか
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
苗字帯刀
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
戦国から江戸に続く戦闘職業の ...
-
北前船だけが有名ですが、 太平...
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
本家の証
-
【歴史・日本史・江戸時代の本...
-
ナポレオンボナパルトが有名な...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
考えてみると、皇道派の言う「...
おすすめ情報