A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
戦争反対・国民の自由民権運動一貫というべきか。
そういう平和世界の待合ですか。
第二次世界大戦は損失多しで
負けてよかった
なんて見方あり
と思う次第。
軍閥解体ですね。
GHQの皇室の宮家減らしは今になって
天皇制維持に支障来しになっていますよね。
逆に障害をアメリカが与えたことになる。
日本国存亡の危機を迎えた気がする。
領土も北方・竹島と不法占拠だしね。
米軍基地もありだよね。
こういう反戦的回答は如何。
靖国神社はA級戦犯も祀っているよね。
東京空襲で裁判起す人居たけど負けたよね。
國は「あやまち取り合わず」ですな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
読める方いますか
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
苗字帯刀
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
戦国から江戸に続く戦闘職業の ...
-
北前船だけが有名ですが、 太平...
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
本家の証
-
【歴史・日本史・江戸時代の本...
-
ナポレオンボナパルトが有名な...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
考えてみると、皇道派の言う「...
おすすめ情報