
メジャーリーグにて大谷選手の躍進が続いていますね、先ほど本塁打52本&盗塁52を達成したようです、同じ日本人として嬉しい限りですね!
さらに記録を伸ばしそうな勢いでもあります。
ですが一方で、イチロー選手が2004年に年間最多安打ギネス記録を更新した際も、すごく盛り上がっていたし、話題を呼んでいた記憶があります。
そこで思ったのですが、イチロー選手の年間最多安打ギネス記録262本&打率.372と、大谷選手の本塁打52本&盗塁52ならば、どちらがよりすごいですか?
個人的見解でもいいですので、どちらがより困難ですごいと感じておられますか?
野球に興味ある人など、皆さんからのいろんな回答を待っていますね。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
どっちもとは思いますが、そういう意見はつまらないので一応答えると大谷選手の記録だと思います。
どちらも人類で1人しか達成していないことという凄さはありますが、打率.372と262本は、それに近い記録を持っている人がいます。ジョージシスラーとか。
ただ、50-50は、40-40達成選手とか、50HR又は50SBのみを達成する選手はいても、同時はまずいません。
近しい記録では42-46とか、46-41はありますが、イチロー選手の記録と違って、50-50はそれに迫るような記録を出した選手もいないので、大谷選手の50-50の方がすごいのかなとは思います。
どっちもえぐいけどね。
おお、大谷選手を推すんですね。
イチロー選手のバッティングもすごかったけれど、大谷選手はバッティングも走力も両方凄いんですね。
回答ありがとです、ベストアンサー差し上げますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報