
No.8
- 回答日時:
人類はアルコール代謝能力を持った猿の子孫です。
それ以前は腐って発酵した果実(アルコール含有、猿酒)は食料にできなかったが以後餌の範囲が広まり繁栄しました。人類は基本的にアルコール代謝能力ありますが、中国大陸でアルコール代謝能力の欠損したか弱い種類が出てきて東アジアで数十%の比率です。アルコールが毒という人もいます。いとこの旦那は盃1ぱいの日本酒でもぐでんぐでんになります。
飲める人は飲めばいいですね。後期高齢者の友人二人は3日間酒飲みっぱなし。彼らに休肝日なし。最近は2次会に行かず自重していると言っていました。
No.7
- 回答日時:
>アルコールは何でも毒だと言う無知な間抜けがいますが
何でも飲食しすぎれば毒となる…とはちと違いますが
医学的根拠からアルコールは少量でも毒になることが分かっております(薬にもなるけどなw)
証拠用のURLも付けとく
https://toyokeizai.net/articles/-/235594?display=b
英語が読めれば論文もURLの中に含まれてるのでどうぞ
毒ではない(少量でも身体に一切の害は無いという意味で)根拠をお聞かせ願いたいです
No.6
- 回答日時:
≫大さじ3杯位なら薬になる
その根拠を示して頂かないと単にアナタの思い込みという事になってしまいますよ。
No.5
- 回答日時:
No.3です。
お礼を拝見しました。20gという基準は、若い女性(感受性が高い)を対象に定められたものでして、壮年男性なら30gくらいまで害が無いとされていますが、一々計量スプーンで計っていては面倒ですから、目安として3~4オンスの小さいグラスを購入なさってはいかがでしょうか。
そのサイズのグラスは、いわゆるショットグラスでして、ウィスキーやテキーラなら似合うんですが、ブランディ―を味わいながら飲むには味気ないですね。
カクテルを作る時に使うメジャーカップの大きい側が45mLですので、それを2杯くらいブランディ―グラスに注いだら良い感じなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酒類と砂糖入ソフトドリンクを ...
-
胃カメラ受けます
-
タバコって、やめようと思えば...
-
15日くらい、VAPEで禁煙してい...
-
太ってるから努力してないんで...
-
健康と税金
-
禁煙に関しまして。ニコチンパ...
-
禁煙に関しまして。最後の一服...
-
息を臭くする方法について質問...
-
パイプタバコの話をできる気の...
-
近々、禁煙外来の薬 チャンピッ...
-
6ヶ月程、何も楽しみもないまま...
-
電車で足を組むのは良くないの...
-
ダイエットって痩せてメリット...
-
夏のニオイ対策
-
歳と健康
-
風呂で身体のどこから洗い始め...
-
何百回も禁煙失敗して、そのつ...
-
禁煙に関しまして。禁煙に成功...
-
タンパク質 肉と魚と卵 以外で ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃カメラ受けます
-
酒類と砂糖入ソフトドリンクを ...
-
タバコって、やめようと思えば...
-
タンパク質 肉と魚と卵 以外で ...
-
電車で足を組むのは良くないの...
-
息を臭くする方法について質問...
-
夏のニオイ対策
-
健康と税金
-
何百回も禁煙失敗して、そのつ...
-
歳と健康
-
6ヶ月程、何も楽しみもないまま...
-
禁煙に関しまして。ニコチンパ...
-
精神科に定期的に通っているの...
-
15日くらい、VAPEで禁煙してい...
-
風呂で身体のどこから洗い始め...
-
ど田舎なので虫が大量に発生す...
-
禁煙に関しまして。最後の一服...
-
ご飯を食べた後に眠くなって全...
-
菓子パンを1日おきに食べ続ける...
-
パイプタバコの話をできる気の...
おすすめ情報