重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイヤは、少し値段が高くても、ブリジストンが安心ですか?

A 回答 (10件)

国産自動車メーカーの大衆クラスの車にはアジアンタイヤを採用しています。


上級車には国産や欧州のブランドを使用しているが、コスト優先ならメーカー採用のタイヤと同等ならよいと思う。

中国自動車メーカーも上級車(1,000万円以上)にブリヂストンを採用しています。逆に格安車(200万円程度)には、中華製タイヤを採用。
中国でもブリヂストンが良いタイヤと思っているから、上級車に採用されていると思います。

確かの世界が認めえる良いタイヤですが、少々高い。
私もK車にもブリヂストンを年中履いています。
保険と思い長く使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/05 23:00

安心とかは別だが、お財布気にしないならポテンザやレグノが第一候補かな?

    • good
    • 0

スタッドレスタイヤならブリジストンが良いようですが、夏タイヤの場合、どのメーカーでも性能に差はないです。

それより銘柄ごとにグリップや静音性が違いますので、そういった性能の合ったものを選ぶほうが大切です。
    • good
    • 0

いいえ。


アジアン・タイアでも大手なら問題ない。
事実、国産の新車にもどんどんアジアンタイアが装着されてる。

※BSでもおかしなタイアもあったよ。
    • good
    • 0

運転技術が確かな人に限定すればね、確かに?。


でも同じメーカーでも、お金はダダでは取りません。
    • good
    • 0

ブリヂストンのなんという銘柄を選ぶかです。


他のメーカー方がコスパが良い場合もあります。
    • good
    • 0

ブリジストンもピンキリです。

新車時装着のタイヤと同グレードのものでしたら、ほかの国産メーカーでも大丈夫です。
    • good
    • 0

基本は、そのおクルマを購入時に装着されていたタイヤと同じものを使用するのが最も安心です。

タイヤは一応そのクルマとの相性を考慮して選び、新車時に装着されているものですので。
    • good
    • 1

ブリヂストンといっても、ぴんからきり。

安いタイヤは、それなりでしたよ。
    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!