
最初の行のみ表示させておき、ボタンをクリックすれば全ての行が表示される実装の仕方をご教授いただきたいです。
言語:Javascript
<table>
<tr>
<th >名前</th>
<th >年齢</th>
<th >出身</th>
</tr>
<tr>
<th >taro</th>
<td>18</td>
<td>日本</td>
</tr>
<tr>
<th >jon</th>
<td>23</td>
<td>オーストラリア</td>
</tr>
<tr>
<th >Mia</th>
<td>20</td>
<td>アメリカ</td>
</tr>
</table>
<button>ボタン</button>
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
チェックボックスを追加してこうすればjsが不要になります
<style>
#cb{
display: none;
}
#cb:not(:checked) ~ table tr:not(:first-child){
display: none;
}
</style>
<input type="checkbox" id="cb">
<table border="1">
<tbody>
<tr>
<th >名前</th>
<th >年齢</th>
<th >出身</th>
</tr>
<tr>
<th >taro</th>
<td>18</td>
<td>日本</td>
</tr>
<tr>
<th >jon</th>
<td>23</td>
<td>オーストラリア</td>
</tr>
<tr>
<th >Mia</th>
<td>20</td>
<td>アメリカ</td>
</tr>
</tbody>
</table>
<button ><label for="cb">ボタン</label></button>
No.2
- 回答日時:
mcln さん
・・・・・最初の行のみ表示させておき、ボタンをクリックすれば全ての行が表示される・・・・・・・
例えば、↓
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<style>
table tr{
display: none;
}
table tr:first-child{
display: table-row;
}
</style>
</head>
<body>
<table border="1">
<tr>
<th >名前</th>
<th >年齢</th>
<th >出身</th>
</tr>
<tr>
<th >taro</th>
<td>18</td>
<td>日本</td>
</tr>
<tr>
<th >jon</th>
<td>23</td>
<td>オーストラリア</td>
</tr>
<tr>
<th >Mia</th>
<td>20</td>
<td>アメリカ</td>
</tr>
</table>
<button onclick="view()">ボタン</button>
<script>
const str = document.querySelectorAll("tr");
function view(){
str.forEach(function(e) {
e.style.display = "table-row";
});
}
</script>
</body>
</html>
No.1
- 回答日時:
行の表示を切り替えるサンプルは、調べれば出てくるので、それをボタンクリックのアクションで行う方法に変えればいいです。
https://aguaps.com/blog/resource/html_table/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オブジェクト配列の各メンバを...
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
プログラミング 学習
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
ジャバスクリプトについて。
-
プログラムについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
階層別の組織図の自動作成について
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
画面遷移を行わずに同一ページ...
-
タグを教えてください。
-
GASでチェックボックスを一括of...
-
イラストレーター、縦中横のシ...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
ビデオのJSについて
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
ボタンを押したあとに画像を表...
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
おすすめ情報