重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

トムス、バレルマフラー(ZN6、86用、2本出し)のタイコの中には消音材は入っていますか?それとも純正みたいに空洞の部屋が何個か設けられている形ですか?

「トムス、バレルマフラー(ZN6、86用、」の質問画像

A 回答 (2件)

タイコを揺さぶると「カラカラ」と音が、逆さまにしたら


グラスウールが焼け焦げた欠片と思われるモノが出てきた

こんな記事を見つけたので入っているでしょう。
パイプから奥を撮影した写真にもウールのようなものが見える。

太さ60だと隔壁だけで音を消すなら太鼓はもっと大きいものになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テンキュー!

お礼日時:2024/10/15 21:31

当然、消音材が入っています。


純正マフラーは経年劣化を考えてグラスウールではなく隔壁で消音しているので排気効率も悪い。
社外品で排気効率を考えるのでグラスウールで消音する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!