No.4ベストアンサー
- 回答日時:
( ゚Д゚)y─┛~~ 動くかどうかしらんけどperplexityで作ってみたよ
https://www.perplexity.ai/search/jiao-etegootoiu …
「教えてgoo」で自分が質問した内容をスクリプトで自動化してCSVに出力するためには、Pythonを使用したスクレイピングが有効です。
以下にその手順を示します。
必要なライブラリのインストール
まず、Python環境を整え、必要なライブラリをインストールします。
requestsとBeautifulSoupを使用します。
bash
pip install requests beautifulsoup4 pandas
スクリプトの作成
以下は、教えてgooから自分の質問を取得し、
CSVファイルに保存するための基本的なスクリプトの例です。
python
import requests
from bs4 import BeautifulSoup
import pandas as pd
# 自分の質問一覧ページのURL
url = 'https://oshiete.goo.ne.jp/my/questions/' # 実際のURLに置き換えてください
# HTTPリクエストを送信
response = requests.get(url)
soup = BeautifulSoup(response.text, 'html.parser')
# 質問を格納するリスト
questions = []
# 質問の要素を取得(実際のHTML構造に合わせて変更)
for question in soup.find_all('div', class_='question-title'):
title = question.get_text(strip=True)
link = question.find('a')['href']
questions.append({'Title': title, 'Link': link})
# DataFrameに変換
df = pd.DataFrame(questions)
# CSVファイルとして保存
df.to_csv('my_questions.csv', index=False, encoding='utf-8-sig')
スクリプトの説明
ライブラリのインポート: requestsでHTTPリクエストを行い、BeautifulSoupでHTMLを解析します。pandasはデータフレーム操作とCSV出力に使用します。
URL設定: 自分の質問一覧ページのURLを指定します。
リクエスト送信: 指定したURLにGETリクエストを送信し、
レスポンスを取得します。
質問要素の取得: HTMLから質問タイトルとリンクを抽出します。
HTML構造によっては、適切なクラス名やタグ名に変更が必要です。
CSVファイルへの保存: 収集したデータをDataFrameに変換し、
CSV形式で保存します。
注意事項
スクレイピングはサイトの利用規約に従って行う必要があります。
サーバーへの負荷や法的な問題に注意してください。
HTML構造が変更された場合、スクリプトも修正が必要です。
自動化には適切なエラーハンドリングや遅延処理(時間間隔)を
追加することが推奨されます。
このスクリプトを基に、自分のニーズに合わせてカスタマイズしてください。
No.6
- 回答日時:
NO.4で回答したものです。
パイソン全くわかりません、perplexityといういAIで
質問してパイソンのコードを出力しました。
自分でゼロから作るのは大変なのでこういう風に
たたき台としてコードをAIに出力させてそれをアジャストさせていけば
パイソンとかプログラミングとかよくわからなくても
なんとかなるかもしれないです。。。
自分は、AmazonのほしいものリストをCSVファイルで保存するパイソンの
コードをAIで作ったのですが、どうしても
Amazonのサイトのほしいものリストの先頭のページ(最初に表示されるページ)のみしかCSVファイルにできないという風になってしまい
いま修正バージョンをつくるのに格闘しています。
このように一発で目的どおりの動作をするコードになるかどうかは微妙なので
自分で直していくことが必用になると思います。
がんばってください。(;^ω^)
No.5
- 回答日時:
私は残しておきたい質問や回答は念の為、自分の物はもちろん(他者のスレッドでも、とても素晴らしく良いと思えた回答や、反対にあまりに酷く、質問者を傷付けるような回答や暴言等を気負けた時等)は、コピペしてメモ機能に残して行ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このサイトをやる意味
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
回答してからブロックする人の...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
教えてgooについて
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
「けこい」について
-
教えてgoo
-
他の、このような質問サイトに...
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えて!gooの代わりは?
-
「お礼ができなくなっています...
-
いま私はBLを全部解除している...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
ここは今月で終了でよくないで...
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報