大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

自動車保険の更新で今までディーラー通してのものでしたが、今回
ソニー損保考えてますが、その中で、弁護士特約はつけるつもりですが、個人賠償特約は家族が自転車に乗るならつけないといけないような話聞いたんですがそうなんでしょうか。
条例で決められてるとか。
今回満期の保険には入れてたらしいですが。(それらしき項目が見当たらないので)

A 回答 (3件)

個人賠=自転車保険と思っている人がいますが、この世に「自転車保険」


という商品はありません。
個人賠特約が自転車での培養事故にも使えるという事です。

それだけでなく、重過失で隣家を焼いてしまった場合や、
マンション、アパートの階下への水漏れ損害等にもこの特約は
使えるのです。

単独商品にすると諸経費(付加保険料と言います)が加算され
保険料は倍以上になるので、たまたま一般的に普及している
傷害、火災、自動車保険を主契約とし、特約の形でつけているから
年間わずか2000円位の保険料で加入出来るのです。

従って、主契約とは連動していませんので、この特約を使っても
自動車保険の等級が下がる事もないのです。
たまたま、自動車保険の軒下を借りて加入しているだけなのです。

この特約を付けるのが義務とかどうかを論じても意味はないのです。
自分を守るための特約なのです。
年間わずか2000円の保険料でつけるべきか、つけないのでもいいのか
を論議してもあまり意味はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
入っていたほうがいいですね。

お礼日時:2024/10/01 22:38

補足です。



私はゴルファー保険に加入しており、ホールインワン、用具の破損などで保険金が支払われます。それに加えて自転車事故などの個人賠償などでも支払われます。

また個人賠償保険が付帯したクレジットカードも持っているのでこれでも自転車事故はカバーできます。

さらに言えば、上記のものは本人だけでなく、家族もカバーされます。

事故の場合、二重には支払われないので他に個人賠償保険があるのなら自動車保険につける必要はありません。

自治体によっては自転車保険が義務化(努力義務)されていると思います。
    • good
    • 0

つけないといけないという法律はありません。


自転車保険に入っているなら必要ないし、事故などで損害賠償請求されても自腹で払う覚悟があるなら入らなくてもいいです。
義務ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/01 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A