
旦那が新しく買った衣類を洗いたがらないです。
下着でも洗いません。
新品の状態で着たいと言います。
私は衣類は必ず一度洗うものだと思って生きてきたのですが、間違いでしょうか??
調べたら、誰が触ったかもどれだけの人が触ったかも分からないし、製造時や運搬時に感染症の原因になる菌や汚れや洗濯糊がついているので洗うのが一般的と書いてありました。
あと、飲み物を飲んだコップや、朝食のパンを入れるのに使ったお皿を水洗いしかしません。
油汚れが付いていないものは水洗いでいいんだと言います。
口をつけたら洗うのが当たり前だと私は思っています。
洗うのがめんどくさかったら私が洗うから置いといてと言いますが、いや、水洗いでいいんよこれはと言います。
私が間違っているのでしょうか…
ちなみに私は潔癖症ではないと思っています。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
たしかに普通一度ずつ洗うのが日本人の基本だと思います。
でも知っているでしょうか。日本人はきれい好きだと言われていることを。それを鑑みると、いつもいつも洗う必要もないのかもしれません。でも心配なんですよね質問者さんは。なら、その旨を旦那さんにお伝えください。「洗わないと気が気でないから表せて頂戴」と。それでだめでも、私たちが言ったように大丈夫ですから、あまり気負わなくていいんですよ。
例えば飲み物を飲みますよね。コップをすぐに水洗いします。大抵水洗いでばい菌のほとんどは落ちるらしいですから大丈夫です。本当ですよ?9割は落ちますから。そう言うことを言うと不衛生に「なりがち」なので、あまり大きく取り上げられて話されていないだけです。
たまの洗剤は重要ですよ。それは本当です。その方が衛生的と言う意味で重要です。でも、多少散らかっている部屋でも住めるように、多少汚い手でも子供がなかなか病気にならないように、なんだかんだ言って大丈夫なのも事実なのです。
一応言いますけどあなた様は潔癖症ではありませんよ。普通だけど、気にしなくて、いいってことです。
No.11
- 回答日時:
「誰が触ったかもどれだけの人が触ったかも分からないし、製造時や運搬時に感染症の原因になる菌や汚れや洗濯糊がついている」
「飲み物を飲んだコップや、朝食のパンを入れるのに使ったお皿を水洗いしかしません。」
で、実際どんな被害、実害があったと?
読み、書いてあったことすべてが事実だとなぜ考えられるのか?
それに対して、ご主人は自らの体験、実証済みの事実で判断、主張されているのかと。
No.10
- 回答日時:
私は新品の衣類や下着は洗ったことがないです。
幸いなことに感染症にかかったことはないです。
私は面倒だからしないだけですが
新品の状態で着たいという気持ちはわかる気がします。
食器は一度使ったら
必ず洗剤で洗います。
衛生観念は人それぞれです。
食器に関してはどうしても気になるなら
厳密に言うとパンにも油分は含まれていますので
成分表でも見せては。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0570からはじまる番号に、安く...
-
バックの白カビ取りの最善策は?
-
今部屋に温度計がある人に質問...
-
2年間、部屋を不在になる場合、...
-
備蓄米の情報
-
家事をほとんどしないくせに文...
-
新聞の休刊日増についてどう?
-
お風呂のお湯って変えてない人...
-
香典の料金について
-
情報を集めるとき、どのサイト...
-
収納
-
米の価格下がりましたか?
-
食器に引っ付いていた物について
-
ステンレス包丁は切れ味が良く...
-
脱衣所に滞留し染みついた?汗...
-
**の****屋さん
-
タバコを吸っている女ってどう...
-
【台所の排水口の詰まり】 深型...
-
妊娠届の提出ついて教えてくだ...
-
これから先本格的な食糧危機が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報