
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
すでに既回答で指摘されている通り、いまだ人間での臨床実験は実施されております。
タウリンのサプリを使った動物実験のリサーチペーパーが発表されたのは2023年です。
https://www.science.org/doi/10.1126/science.abn9 …
この実験では使われたマウスの色々な条件を人間にあてはめて論じています。
もし、質問者様が勘違いなさったのだとすれば、この「もし人間に当てはめるならば」の部分を人間の臨床実験の数値だと思ってしまわれたのかもしれません。でも実際には人間の数値はあくまで計算上のことなのです。
実験に使われたマウスの年齢は人間でいうところの45歳ぐらいでした。なので研究者たちは今度は12,000人のそのぐらいの年齢の人の血液分析を行い、そのデータとマウスのデータを比較し当てはめたら、人間の寿命が7-8年延びることになるという説を示したということです。
No.4
- 回答日時:
動物実験段階で、ヒトではまだ実証されていません。
食品からとる場合は過剰摂取の心配はあまりないですが、薬品やサプリは過剰摂取の害があります。
うまい話には毒があるので気をつけましょう。
No.2
- 回答日時:
>タウリン毎日摂取で寿命が伸びる
誰が 何処で そんなことを言っていますか。
人間への 効果は未だ 実証されていませんね。
「過ぎたるは 猶 及ばざるが 如し」と云う格言もありますよね。
No.1
- 回答日時:
>タウリン毎日摂取で寿命が伸びる
質問元はこれかな、
https://www.cnn.co.jp/fringe/35205012.html
ただし、人間に対するタウリンのアンチエイジング効果があるかどうかが実証されるまでには、まだ何年もかかる見通しだ
もう少し調べて質問しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
病名
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
父親と息子の Y 染色体
-
血管の青筋
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】人間は右方向を見て歩...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
【医学・腰痛】腰痛予防に無重...
-
リンパ腫とはガンのことですか?
-
採血について
-
【医学】なぜ生大蒜(生にんに...
-
【医学】人間の血液、骨髄液、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
【化学・アフリカ大陸の原住民...
-
【人間の幸せホルモンの正体は...
-
【医学・建設業の砂利道を固め...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
【医学】人間の血液、骨髄液、...
-
【医学】リンパ液はリンパ管を...
-
【医学・歩行時に脳が身体に遅...
-
【医学】大腸・腹部外科手術前...
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
【医学】大腸検査の際にソルデ...
-
【医学・離乳食】赤ちゃんに生...
-
【医学】リンパ液は最終的には...
-
医局。
-
【JAK阻害薬】JAK阻害薬を飲む...
-
【医学・化学】セスキ炭酸ソー...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
【医学・腰痛】腰痛予防に無重...
-
【医学】最新のリラクゼーショ...
おすすめ情報
いいえ、ミミズやネズミの話ではなく人間の話です。