初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

SIMロック と、SIMフリーの意味の違いは、何でしょうか?

A 回答 (6件)

以前はスマホ本体と回線がペアになっていた時代があったんですよね。



どこの回線を選ぶかで、スマホ本体もその回線業者を通して買うというのが普通だったわけです。

例えばワイモバイルでスマホ本体は0円にする代わりに、最低2年間はワイモバイルを使ってもらいますというシバリがありました。その時代に、回線業者はユーザーに他の回線業者に行かれないようにスマホにSIMロックというのをかけていたわけです。

その後、法律が変わって今のようにユーザーはMNPで簡単に回線業者を乗り換えることができるようになりSIMロックもなくなったわけです。

SIMフリーのスマホというのは中華スマホなんかで昔からありました。ようするにSIMロックがかかってなくて、周波数帯もドコモ、AU、ソフトバンクのすべてに対応していてどこの回線ででも使えるというわけです。
    • good
    • 0

SIMロックはそのSIM契約した通信会社しか使えない。


例えばドコモでSIMロックかかったスマホは他の通信会社のSIMを入れても使えない。
解除してもらえば使えます。

SIMフリースマホは、どこの通信会社のSIMを入れても使えます。
    • good
    • 0

ドコモで購入したスマホはドコモ以外で使えない


auで購入したスマホはau以外で使えない

このようにロックがかかっているのがSIMロックです

しかし2021年10月以降に販売されているスマホは全てロックされておらず、今後もロックされることはありませんので、
今から購入する場合は全てSIMフリーです。気にする必要はないです。

ただ注意してほしいのはSIMフリーだからと言ってドコモで購入したものがauで使える訳ではないことですね。

一応使えはしますがドコモで購入したものはドコモ向けのアンテナになっているので、auでも使えはしますが電波が悪くなります。

なので基本的にSIMフリーかどうか関係なく購入したキャリアで使うのが良いかなと思います。

参考になれば
    • good
    • 1

SIMロックは、特定の会社のSIMカードしか認識して使えない携帯電話のこと


SIMフリーは、そのロックがかかっていない携帯電話のこと

日本地域では、2021年10月以降に発売した携帯電話(実質的にiPhone13以降)は、原則SIMフリーです。
日本地域だと、現状は、SIMロックの有無を気にする必用はなくなっています。
    • good
    • 0

かつては携帯電話会社が販売してるスマホは、他の携帯電話会社で使えないようになっていました。

これがSIMロックです。
2015年以降に発売されたスマホは、SIMロックが解除できるようになりました。
2021年10月1日以降に発売されたスマートフォンは、SIMロックがかかっていません。

SIMフリーは、SIMロックが解除されてる、もしくは最初からかかってないスマホのことを指します。「特定の携帯電話会社以外では使えないようにはなっていない」ということです。これは「どの携帯電話会社でも使える」という意味ではないことに注意が必要です。
    • good
    • 0

SIMロックとは、スマートフォンなどの端末のSIMカード利用制限がされていることです。


特定のキャリアのSIMカードでしか使えないように制限されているということ。

SIMフリーとは、SIMロックがされていないことです。
どのキャリアのSIMカードでも使えます。

SIMロックを解除すれば、SIMフリーと同じ状態になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A