No.6ベストアンサー
- 回答日時:
この質問文では無施錠で駐輪しても盗まれない場所はあるのか?と受け取れてしまいます。
二重ロックするか地球ロックすればまず盗まれることはないです。
このように回答すると「施錠するのが当たり前ですよ」と返ってきそうですね。
施錠しとけばどこも同じです。
今までの質問も含めてふざけていると思われるのもしょうがないです。
なお、暴力団事務所前だけは洒落にならないので止めましょう。
止めようとしたら中から厳つい顔したお兄さんが「停めないでね♡」とお願いをしに来ます。
仮に停めることができたとしても、その後はどうなるかは当方は関知しません。
No.7
- 回答日時:
補足から。
真面目に答えていますよ。
たとえばにしろです、スーパーの前にロードバイクを停めますか!
スーパーの前にはママチャリだって停めないでしょう。
一時止めてもよいのは足の不自由なご老人から予約で呼ばれているタクシーだけです。
ママチャリが停めるのはスーパーが用意した自転車置き場ですよ。
ロードバイクも自転車ですから止めても良いのですが、
ですが、どーやって停めますの?
簡易スタンド(ディスプレイ スタンド)を背負って走って行くのですか?
買った商品も背中に背負うの?
だからそもそもロードバイクでスーパーには行きません。
そんな人はいません、と断言します。
それにね、
ロードバイクは停めませんよ。
やむなく止めるのはサイクルロード脇のトイレを利用するときだけです。
だから「停める」ではなく、「止める」です。
トイレ入り口の壁に立てかけるだけです。
鍵などしません。
そもそも持っていませんからね。
汗の滴るヘルメットをハンドルに引っ掛けてトイレ入り口の壁に立てかけてあるバイクを盗む人はいませんよ。
あの汗を見たら触りたくないでしょう?
ロードマンが入ったトイレ入り口に次に来る人もロードマンですからバイクで来るのです。
自分のバイクを反対側の壁立てかけながら、先に立てかけてあるバイクを見て、
「ほー よいバイクだな」
と思ったところでですよ、
サイズの合わないバイクに乗って行けるはずがない。
ペダルクリートも自分の靴とは互換しないから乗って行けないのです。
あなたねえ、盗まれる心配が先ではまったく楽しめませんね。
楽しめないロードバイクなら乗らないほうが良いですよ。
質問の本旨が、
「夜間や平日に自転車を停める(つまり保管する)場所で、盗まれないところはあるのでしょうか?」
であれば、極めて明快ですよ。
それは自宅の「自転車メンテナンス作業場」です。
メンテスタンドに載せてタイヤを床から浮かせた状態で保管します。
市民の自宅内ですから、そこからの盗難を防ぐ責任者は世帯主です。
自宅のある地域の治安を守るのは管轄の警察す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
自転車バルブ
-
自転車についての質問です。 最...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
ロードバイク 大学の自転車競技...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
前ブレーキだけVブレーキにしたい
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
アレスプにネペストの約1300g ...
-
Fuji RAIZ 25 のハンドル径につ...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
自転車はどのサイズがおすすめ...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
ドロップバーエンドにするなら...
-
シフトケーブルを調整中ですが...
-
バーテープの巻き方を探してい...
-
リアディレイラーがアルテグラ ...
-
自転車で登れる限界勾配角度は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロスバイクの購入を検討して...
-
giantのescapeR3に乗ってます。...
-
自転車についての質問です。 最...
-
最軽量のロードバイクは作れま...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
TREK FX1 Gen3の純正ホイールに...
-
自転車バルブ
-
■おすすめの中空アームを使用し...
-
なぜ自転車のほうが長生きする...
-
自転車について。 使い方は通勤...
-
中華カーボンハンドルがステム...
-
クランクを10速のままで11速化...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
自転車のヘルメットを買いまし...
-
10kmを自転車で行くとだいたい...
-
チタンロードバイクのリアディ...
-
クロモリロードバイクの内側を...
-
ロードバイク に空気入れるとき...
-
クロスバイクが欲しいです。 女...
-
ロードバイクのチェーン交換に...
おすすめ情報
いつの間にか大喜利になっていますが、真面目に聞いていたのでお願いします。例えばスーパーの前とかには停めるつもりですが、経験談として上限を知りたいです。