
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
見た目、主観と言わず、そのスポーツのルール次第では、ウエアに関する規制も厳しく下着、アンダーウェア姿となること自体が厳格に禁じられている物もあります。
質問の動画のようにアンダーウエア姿となる以前に、アンダーウェアそのものが襟元から以外に露出すること自体を認めない紳士淑女のスポーツ、テニスは有名で、ゲーム中に着ていたシャツが、前後ろだったことに気付いた女性選手がコートの中で着直したところ違反通告を受けたり(その後、ルールが見直されましたが)、ベンチでのブレイクタイム中にアンダーウエア姿となってシャツを着替えた際に注意を受けた例もあったりします。
(一律公式ルールでもなく、試合の格式や審判の主観による場合もあったでしょうが)
逆に水泳の場合、競泳中に水着が脱げたら失格ですが、逃げても恥をかかないようにとだけでなくインナーやパッドも禁止、当然水着の重ね着も禁止です。
浮力を増す行為に当たるため?
No.2
- 回答日時:
確かに見てる側からしても、いやらしさというのをまるで感じませんからね。
外国人はオープンですし、いわかんがないんだと思いますよ。
どこだかのビーチで水着の上ナシのところもありましたよね。
それと同じようにオープンなんだと思いますよ。
海外からみれば日本人って恥ずかしがり屋とされてますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報