
公園に写真の木があります。10日程前に撮りました。
こちらで、この木の名前はネズミモチだと教えていただきました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13920770.html
今年は写真のような実をいっぱい付けています。全部で多分ですが数千個、ひょっとしたら1万個くらいあるかもしれません。
こんなにたくさんの実が熟れて落ちて来年全部発芽したらたいへんなことになると思うのですが、それは有り得ないのではないかとも思います。
このたくさんの実はどのくらいの数のものが発芽するのでしょうか。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ネズミモチ(学名:Sedum kamtschaticum)の発芽率は、種子の保存方法や発芽環境によって異なりますが、一般的には発芽率は約50~70%とされています。
が、発芽した稚樹は密度過多で多くは枯死し、成樹となるのは数パーセントです。
ありがとうございます。
「発芽した稚樹は密度過多で多くは枯死し、成樹となるのは数パーセント」なんですか。生き抜くのは厳しいんですね。
それでも、1万個あるとしたら5%で500個ですね。やはり相当の数の木が生えてくるということですね。
よく分かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畑の黒いビニールマルチは外し...
-
ミニバラについて
-
庭のブドウを食べにくる動物?
-
観葉植物について
-
この山野草の名前を教えて下さい。
-
バナーネが実を付けません
-
植えた茄子の葉にシワがよって...
-
「さつまいもの苗(なると金時...
-
庭木の表皮に変なものが貼り付...
-
スイカの収穫時期について教え...
-
塩1kgで庭の雑草どれくらいかれ...
-
夏に草花に肥料をあげてはいけない
-
山椒の葉が黄色くなった
-
柿の木を家庭菜園で育てていま...
-
植物につく虫の量が今年はすご...
-
モミジの品種名を教えて下さい
-
カラマツの芽
-
イネ科植物 名前を教えてくださ...
-
この花
-
トマトが黄色くなるのはどうし...
おすすめ情報