A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>初入閣で首相になった人は日本国憲法下…
昭和22年5月3日以降、第45代吉田茂以降ということで良いのですね。
79代細川護熙、81代村山富市あたりが該当すると思いますが、もう2~3人いるかもしれません。
35人もいることは絶対にありません。
内閣府HPを参照して、ご自分で数えて見てください。
https://www.kantei.go.jp/jp/rekidainaikaku/index …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
年金の額を孫の人数ベースで決...
-
社会主義国家をめざす?
-
反社って金持ちですか?
-
ロシアや中国の共産党と、日本...
-
石破茂首相はイランの核保有は...
-
上皇と麻生太郎氏の仲
-
選挙などで出てくる「しばき隊...
-
れいわ新選組を、分析して下さい。
-
民主主義に対して以前より肯定...
-
演歌について
-
次期首相
-
【参院選挙2025】国民民主党の...
-
どうして左翼はどんどん分派し...
-
自民、公明にかなり近い側主導...
-
ツイフェミについて
-
イーロンマスクはトランプを莫...
-
中国共産党の「トロイの木馬」...
-
トランプ大統領は、なぜ故レー...
-
ポピュリズムの何が悪いんでし...
おすすめ情報