
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
別傷病であれば請求できます。
認定された場合は特に所得による停止はありません。
ただし、現実を考えた場合に20歳前障害1級の人がなんの病気かはあきらかにされていませんが、
制限かかるほど稼げるのか?
また、厚生年金加入で働けるのかなどの疑問は残ります。
No.2
- 回答日時:
障害厚生年金はあくまで厚生年金加入期間のとき(会社員として厚生年金払っていた)に初診日がある場合に該当するので、20 歳前から既に発症している場合は障害厚生年金はありません。
それと質問文に書かれてる感じだと厚生年金納めてないでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金支給されたら働く?
-
遺族年金受給額
-
遺族年金(遺族厚生年金)
-
私は目が悪いですが基礎年金だ...
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
一人社長で障害厚生年金の最高...
-
社会保険加入条件について。 従...
-
年金についてよろしくお願いい...
-
厚生年金が支払われていなかった
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
【年金受給額】同じ給料の人で...
-
年金改革で99%の人の需給が...
-
6月からの年金が1.9%UPという...
-
厚生年金料について
-
将来年金貰えないって言ってい...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
初回の年金支給額について・・...
-
厚生年金を貰いながら働く場合...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厚生年金の加入期間が10年未...
-
一人社長で厚生年金の最低額を...
-
一人社長で障害厚生年金の最高...
-
年金改革で99%の人の需給が...
-
厚生年金が支払われていなかった
-
厚生年金料について
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
将来年金貰えないって言ってい...
-
社会保険料は会社が半額負担で...
-
3月末付で若干早期退社、63歳...
-
社会保険加入条件について。 従...
-
就職氷河期世代です 年金の改革...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
6月からの年金が1.9%UPという...
-
社会保険料について。 育児休業...
-
小生、米国15年、日本に35年、...
-
3月に65歳になる人の厚生年金...
-
年金がもらえる65歳以上になっ...
-
現在62歳です。4月に63歳になり...
-
初回の年金支給額について・・...
おすすめ情報
所得制限があるのは20歳前障害基礎年金(つまり20歳までで国民年金・厚生年金保険料が払ったことがない)という理解なので、厚生年金加入中の初診日により別の障害を持った場合はどうなるかお伺いしてます
厚生年金は納付してますよ。決めつけはやめましょう。
20歳前の障害に対しては、障害厚生年金の対象にならないのは知ってます。
厚生加入中の初診日による別の障害を持った場合をお伺いしてます。