
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>女性が選挙に立候補した場合、ストーカー被害に遭う場合があります。
危険なため女性は怯えています。では「政治家は男ばかり」なのは仕方がないでしょう。
そもそも男性政治家がストーカー被害に遭わない、という事は全くありません。故安倍元首相にしても元広島市長にしても、暗殺される政治家もいるのです。
また北欧をはじめ女性政治家を要する国はたくさんあります。日本より何十倍も危ないメキシコにも女性市長はいるし、ウクライナの女性市長は戦争が始まった後も市政のために現地に残り、ロシア軍に殺されています。
参考:https://www.bbc.com/japanese/articles/cnkkwqn2l72o
ちなみに北欧では女性にも徴兵義務がありますね。
「危険だから女性は政治をしない」「危険だから女性は3K仕事をしない」
それなら、男女の居場所が偏るのは当然ですし、その原因は《女性達にある》といえます。
No.2
- 回答日時:
日本の場合、女性が避けて通れない、妊娠、出産。
この男にはない仕事上のハンディをフォローする体制が整っていないことが大きいと思います。具体的に、育児休暇とかに行政が注意を払い始めたのは、21世紀になってからですし、男性育児休暇に対して、それを取ることが勧められるようになったのは、ここ数年前からです。
No.1
- 回答日時:
既婚男性です。
別におかしくないです。男女平等が進めば進むほど「仕事ジャンルの男女差は広がる」のは北欧を見れば明らかだからです。
・男女格差をなくす努力を何十年も継続している北欧各国においても、STEMへの進学する男女比は改善しません。
・北欧のパブリックセクター(公務員など)やエッセンシャルワーカー(看護師や保育士など)は7割以上が女性達で、エンジニアなどは男性が主体です。
なので、質問者様が北欧に行っても、郵便局や銀行、事務員・看護師・保健師・ヘルパーのほとんどは女性なのです。
済み分けているのは日本だけでなく、むしろ男女平等が成立している国のほうが激しいです。
>政治家は男性ばかりです
それは女性達が立候補しないからです。戦後の選挙法改正後、最初の選挙こそ女性の立候補者が2割を超えましたが、現在では国政選挙で1割、地方選挙でようやく2割近い状態です。
もちろん立候補者ですから、当選するのは男性ばかりなのが現実です。しかし有権者は女性のほうが多いのですから、男性を当選させているのは女性達でもあります。
これが事実です。世界的にみて日本だけ特異ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やたら「自由」という言葉で自...
-
メデイァは裏金議員にインタビ...
-
万博費用の税金で火事の工事を...
-
ちゃんと考えた人が言うことを...
-
伊東市市長
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
斎藤の最側近3人が斎藤の指示...
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
選択的夫婦別姓の子供の選択権...
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
早く出世したい議員さんたち
-
アニメの巨匠。
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
朝日新聞 「難民へのまなざし、...
-
昔と今の考え
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
多様性を理解する=自己中ですか?
-
自己責任論者=勝ち組・成功者...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伊東市市長
-
言論統制を受けたことはありま...
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
社会はなぜ寛大ではなくなった...
-
ちゃんと考えた人が言うことを...
-
今は非常に「言論の不自由」の...
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
早く出世したい議員さんたち
-
きょうだい児
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
出ちゃうと日本の大学って脳み...
-
アニメの巨匠。
-
日本学術会議が、国会、メディ...
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
「富士山の救助ヘリ」有料化に...
-
ドバイ、ヤギ、がガチで洒落に...
-
中居正広は本当に反省してるん...
-
ちいかわについて
-
斎藤の最側近3人が斎藤の指示...
おすすめ情報