重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

23歳 男 会社員6年目

結婚への焦り
23歳 男ですが結婚とは言わず彼女が欲しくて焦ってます。
2年前に2年付き合った彼女と別れて以来彼女ができておりません。
分析すると、その頃は周りの友達に彼女がおらず気持ちに余裕がありました。最近は、周りの友達にあれよあれよと彼女ができて、結婚してる友達はいないのですが「結婚しよしよ」と彼女から言われて俺も乗っかろうかなと言っているカップルがほとんどです。
自分に余裕がないせいか彼女ができて祝福するべき友達なのに嬉しく思えず、焦ってきて、「付き合って1カ月しか経ってないのに何が結婚だよ、調子に乗るなよ」と思いたくないのに思ってしまうのが現状です。
表にはその気持ちは出してないつもりですが性格がどんどん悪くなる一方でこのままではまずいと思います。
承認欲求も強いのが原因かお前らより可愛い彼女作ってやると思ってしまっていて。。。(昔はこんな性格悪いこと思わなかったのに)
要するに、嫉妬深いことが悩みです。
自分磨き等を心がけた上でマッチングで7人と会いましたがどの方ともうまく行かず嫉妬からくる焦りが滲み出てしまっていたのだと痛感してます。

どんな気持ちの持ちようでしたら前向きになれるのでしょうか。皆さんは、結婚に焦った時、または恋愛に向けてどのようなことをしていますか?

アドバイス等いただけると幸いです。

A 回答 (2件)

なぜそんなに結婚に憧れてるの?


もっと結婚生活を具体的に想像してみた方がいいですよ。
結婚しても相手は何一つ自分の思い通りにはならないです。
特に条件で出会う結婚はお互い相手に高い期待をしているので、こんなはずじゃなかった、となりやすいと思います。
まだ23歳だから自然な出会いを待った方がいいのでは?
    • good
    • 0

来なければ、生涯独身、これも道。

だれもいなけら 自由気ままね

君も実践してみたら。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A