
トイレが寿命に近づいているとtotoの人に言われました。
新しいのに付け変えたいのですが、できればネットでトイレを買って、
くらしのマーケットに登録している方に付け替えをお願いしたいです。
トイレ一式は自分で用意しなければいけませんが、
トイレ一式の予算は5万円くらいと決めていますが、
どこで何を買えばいいか分かりにくいです。
あちこちでトイレ便器5万円とか載っていますが、
それを買って当日に何何が足りませんよって言われたら最悪です。
安く買えるお薦めのサイトと、何を買っておけば問題ないか教えていただければ本当に助かります。
No.7
- 回答日時:
洗浄便座1体型なのか便座交換式の物かで変わります。
陶器便器の交換はアダプターなどが必要な場合があるので現在の型番との照合が必要です。
信頼のおける業者に頼んだ方が安くつく場合も有ります。
普通水洗の便器はリノベーション以外は割れてるとか無い限り交換しません。
No.6
- 回答日時:
>くらしのマーケットに登録している方に付け替えをお願いしたいです。
そのHPで取り付けしたい型番のみを予約した時に購入する仕組みだと思うのですが?
再度、HPを確認されたほうがいいのでは?
https://curama.jp/toilet-remodel/
因みに、便器+工事費込みで 77,600円~ になっているようです
No.3
- 回答日時:
残念ですが、遠隔ではそれはわかりません。
あなたの家のトイレで、どんな便器がどんな状態で排水パイプに接続され、給水がどんな位置からどう接続されているかがわからないのですから。
便器の多くは品番の書かれたシールが貼られていて、それを元にネットで商品写真が確認出来たりします。
そこからオーソドックスな接続方法等がわかったりはしますが、イレギュラーな接続までは我々は対応できません。
そして先に書かれているように、便器はほぼ寿命はなく、タンク内の部品の不具合や、ウォシュレットの故障などがあるだけです。
一番良いのはその部分だけ新品に刷新することで、便器を替えなければ配管接続のハードルは低く給水だけになりますし、費用は安く済みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホのSO-03Lの分解なんです...
-
スマホを分解するのに分解専用...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
空石積擁壁の上にある50年以上...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
物置のペンキ塗り変えるべき?
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
どの木材が良いか教えて下さい。
-
便座の水パイプのジョイントの...
-
配管の音を緩和するには
-
【5尺脚立や7尺脚立をベンチの...
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
ビニールのダクトの風が出る部...
-
円柱型の部品。 写真の円柱型の...
-
混合栓の交換
-
壁の一部を塗りたい。
-
中古品の販売でクリーニング済...
-
ガレージの気密性について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラクター中古を買いましたが...
-
物置のペンキ塗り変えるべき?
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
賃貸物件にクッションフロアを...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
配管の音を緩和するには
-
ステンレス板の代わりになる安...
-
壁の一部を塗りたい。
-
ガレージの気密性について
-
【5尺脚立や7尺脚立をベンチの...
-
中古品の販売でクリーニング済...
-
便座の水パイプのジョイントの...
-
円柱型の部品。 写真の円柱型の...
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
敷地ギリギリに駐車
-
どの木材が良いか教えて下さい。
おすすめ情報