
トイレが寿命に近づいているとtotoの人に言われました。
新しいのに付け変えたいのですが、できればネットでトイレを買って、
くらしのマーケットに登録している方に付け替えをお願いしたいです。
トイレ一式は自分で用意しなければいけませんが、
トイレ一式の予算は5万円くらいと決めていますが、
どこで何を買えばいいか分かりにくいです。
あちこちでトイレ便器5万円とか載っていますが、
それを買って当日に何何が足りませんよって言われたら最悪です。
安く買えるお薦めのサイトと、何を買っておけば問題ないか教えていただければ本当に助かります。
No.7
- 回答日時:
洗浄便座1体型なのか便座交換式の物かで変わります。
陶器便器の交換はアダプターなどが必要な場合があるので現在の型番との照合が必要です。
信頼のおける業者に頼んだ方が安くつく場合も有ります。
普通水洗の便器はリノベーション以外は割れてるとか無い限り交換しません。
No.6
- 回答日時:
>くらしのマーケットに登録している方に付け替えをお願いしたいです。
そのHPで取り付けしたい型番のみを予約した時に購入する仕組みだと思うのですが?
再度、HPを確認されたほうがいいのでは?
https://curama.jp/toilet-remodel/
因みに、便器+工事費込みで 77,600円~ になっているようです
No.3
- 回答日時:
残念ですが、遠隔ではそれはわかりません。
あなたの家のトイレで、どんな便器がどんな状態で排水パイプに接続され、給水がどんな位置からどう接続されているかがわからないのですから。
便器の多くは品番の書かれたシールが貼られていて、それを元にネットで商品写真が確認出来たりします。
そこからオーソドックスな接続方法等がわかったりはしますが、イレギュラーな接続までは我々は対応できません。
そして先に書かれているように、便器はほぼ寿命はなく、タンク内の部品の不具合や、ウォシュレットの故障などがあるだけです。
一番良いのはその部分だけ新品に刷新することで、便器を替えなければ配管接続のハードルは低く給水だけになりますし、費用は安く済みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) トイレのつまりでトイレ交換? 4 2023/06/05 18:09
- その他(家事・生活情報) 和式トイレの使い方 2 2023/09/04 21:07
- リフォーム・リノベーション TOTOのトイレ ウォシュレットの不具合で交換したい 2 2023/11/26 18:51
- リフォーム・リノベーション フチありトイレ(便器) 1 2023/05/14 18:13
- 一戸建て TOTO製の便座が以前より小さい気がする 9 2022/12/16 21:30
- リフォーム・リノベーション トイレの買い替え 3 2023/06/24 20:45
- リフォーム・リノベーション 中古マンションのリノベーションをします。トイレにこのような換気扇が付いておりました。ネットで3000 1 2023/12/21 08:27
- 子育て トイレへの恐怖心について。 今小3で4月から小4になる娘がいます。 トイレが小さい頃から苦手で、自宅 6 2023/03/12 19:19
- 金銭トラブル・債権回収 1ヶ月ほどに遡りますが、お酒での失敗の出来事がありました。その日はお酒を飲み過ぎており、友人らと飲み 1 2024/04/15 00:50
- その他(業種・職種) ボランティアの清掃員って 0 2023/09/19 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
埋め込みスイッチ 3路 つかなくなった
DIY・エクステリア
-
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
止水栓を取り付けたいのですが分からないので教えてください!
DIY・エクステリア
-
-
4
自宅の石膏ボードの壁に開いた穴を修理したいのですが石膏ボードの厚みを計ると11mmほどでした。売られ
DIY・エクステリア
-
5
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
6
フロントナンバープレート外したいのですがネジ頭(添付写真)プラスでもマイナスでもないです。 工具は何
DIY・エクステリア
-
7
床と便器の間をコーキングをしようとおもうのですが。
DIY・エクステリア
-
8
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
9
雨漏りでこの上のベランダから水がでてきてます。写真の板を交換したいです。ベニヤはどうはずしますか?
DIY・エクステリア
-
10
カバーが外れたこのコンセントは付け替え可能でしょうか。 食器棚と壁の間にあり、10センチほどの隙間し
DIY・エクステリア
-
11
掃除機のノズルを取り付ける部分が割れてしまいました。どうやって補修と補強したら?
DIY・エクステリア
-
12
丸のこでまっすぐ切る
DIY・エクステリア
-
13
車の駐車場についてです。近所で庭のない家で、家の前の道に(私道)に軽トラックと原付バイクを止めていま
駐車場・駐輪場
-
14
100ミリの柱を補強する方法はありますか?
DIY・エクステリア
-
15
ダイソーのダイヤルワイヤーロックの暗証番号を忘れたものを安く外すにはどうしたら良いのでしょうか?
DIY・エクステリア
-
16
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
17
IKEAのロースコグを注文して組み立てたのですが、この写真の部分でネジがうまくハマらず組み立てられま
DIY・エクステリア
-
18
AC100Vコンセント増設、何故かブレーカーが2度も落ちる。配線があってるか確認したい。 ※30年前
DIY・エクステリア
-
19
この直結配線の外し方分かる方いますでしょうか?
DIY・エクステリア
-
20
風呂場の壁に装着されている謎の物体
DIY・エクステリア
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁の石膏ボードがずれてしまい...
-
雨水の対策について
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
直径5mmの鉄の棒をカットす...
-
網戸ゴム端くれも使うと問題あり?
-
外壁塗装タイミング
-
キーボード背面のゴム脚(滑り...
-
ポリカの波板を貼るのですが、...
-
この「毛引き」は、どこで買え...
-
5mmのアルミ板をカットしたいの...
-
急ぎです。教えてください
-
巾木を45度でカットしたいので...
-
箱状にワイヤーネットを留める...
-
古い高速切断機は修理すべきか...
-
プラグボルト使用方法について ...
-
木材の加工方法に関して教えて...
-
手押しポンプの弁選択について
-
止水栓を取り付けたいのですが...
-
そこそこの重量に耐えれる簡易...
-
軽くて錆びない腐らない、ビス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5mmのアルミ板をカットしたいの...
-
雨漏りからベランダのコンクリ...
-
プラグボルト使用方法について ...
-
キーボード背面のゴム脚(滑り...
-
便器の配管の大きさ違い
-
一定時間ごとに2つのスイッチを...
-
急ぎです。教えてください
-
安全ロープの固定金具を教えて...
-
黒檀のダンス 剥がれ
-
階段用手すりの取り付けについ...
-
ガスホースが抜けなくなった。
-
IKEAのロースコグを注文して組...
-
サイクルベースあさひのリアキ...
-
引き戸の立て付け調整について
-
厚みが4cm程の花壇ブロックで...
-
止水栓を取り付けたいのですが...
-
検便で、ブツが水につからない...
-
釉薬ですが
-
この「毛引き」は、どこで買え...
-
マキタの電動ポンプの仏式バル...
おすすめ情報