
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
オスマン帝国は、占領地域でも宗教の自由や広範囲な自治を認めていましたから、あまり変わりはなかったのではないかと思います。
バルカン半島(ギリシャや旧ユーゴなど)はオスマン帝国の一部でしたし、それより古くはスペインがイスラム国家の一部であったり(8世紀~15世紀)、ロシアがモンゴル帝国の一部であったり(ロシア人が「タタールのくびき」と呼ぶ13~15世紀)ですが、それが現在にどう影響しているのでしょうか。
歴史の「ればたら」(~していたら、~だったら)は想像力やロマンを掻き立てますが、答なんてないし、誰にも分らない、逆にいえば「何とでも言える」ということです。
議論するのは「面白い」けれども、あまり「意味」はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 オスマン帝国 1 2023/11/05 15:52
- 歴史学 添削お願いします 世界史Bの問題で問題文はウィーン体制について論述せよ です ナポレオン戦争解決のた 1 2022/12/05 23:18
- 歴史学 添削お願いします 世界史Bの問題で問題文はウィーン体制について論述せよ です ナポレオン戦争解決のた 1 2022/11/18 11:22
- 歴史学 古代ローマ帝国はほんとにあったんでしょうか?実際オスマン帝国が作り出したんですよね? 4 2023/08/02 15:07
- 哲学 宇宙は変化を求めるのはなぜ。 18 2022/10/25 15:36
- 歴史学 もしも、オスマン帝国の近代化に成功していたら、 どのような影響がありますか? 2 2022/09/07 18:13
- 軍事学 大津事件もサラエボ事件のように、戦争起こさせる目的だったんじゃないですか? 3 2022/12/22 18:37
- 歴史学 ロシアはなぜ、帝国復活の野心を捨て、近代化、欧州化、民主化の道を意識して追求する、という進路を? 3 2023/12/04 19:42
- 歴史学 クリミア戦争の原因 1 2023/07/28 20:13
- 歴史学 ウィーン包囲やモハッチの戦いの段階では、ヨーロッパ軍はなんでトルコ軍を上回っていたんでしょうか? 1 2023/05/15 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
歴史の教科書では高句麗とか新羅とか百済とか学びますけど、今の韓国にそういう時代の名残は残っている?
歴史学
-
初陣の他の呼び名。
歴史学
-
中3歴史。冷戦についての質問です。 冷戦における、東側陣営と西側陣営というのは、東がソ連、西がアメリ
歴史学
-
-
4
ヨーロッパ人は顔つきでユダヤ人を見分けられたんですか? 迫害
歴史学
-
5
フランス革命もロシア革命と似たりよったりの、全体主義の革命だったんでしょうか?
歴史学
-
6
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
7
昔の日本。戦争と神風特攻隊など 昔の日本って頭悪かったんでしょうか? 何で、神風特攻隊のようなアホな
歴史学
-
8
小野小町も清少納言も紫式部も、末路は哀れという伝説があります。なぜ、美女も才女も末路は哀れとなった
歴史学
-
9
中国では、王侯将相いずくんぞ種あらんやという言葉の下で、秦朝に対して農民反乱が起きました。平等思想だ
歴史学
-
10
委員会で議論し尽くしているから国会本会議では何も議論する必要がないとか?
歴史学
-
11
日本は、多民族国家or単一民族国家ですか?と云う質問をしたら、ある常連さんが 以下の回答をしました。
歴史学
-
12
オーストリア
歴史学
-
13
台風時、銀閣寺はどうやって守る?
歴史学
-
14
昔の人って今より攻撃的だったのでしょうか? 武士の争いとか農民の一揆とか、血を流す様なことが沢山あり
歴史学
-
15
太平洋戦争中の日本は、総動員とか物価統制とか、ある意味では社会主義経済の実験をしていたわけですよね?
歴史学
-
16
当時の日本軍上層部はなぜ、こんなにも無能だったのでしょうか?
歴史学
-
17
G2とGSは、なんで対立していたんでしょうか?
歴史学
-
18
マルクスがユダヤ人じゃなかったら、資本論を書いてないですか?
歴史学
-
19
テレ朝と吉永みち子は・・
歴史学
-
20
イスラエルの地は約束の地だったんだけど、神を裏切ることばかりしていたので取り上げられた?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹島問題
-
昔の人は再婚、多かった?
-
アメリカから見たら、日本の占...
-
養子の高祖父。血縁関係はどこ...
-
代々会津藩医の高橋家の謎、
-
養子のやり取りから、先祖の家...
-
人取橋合戦で伊達政宗軍は、な...
-
アメリカ人にとっての南北戦争...
-
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も...
-
神武天皇は本当に実在したんで...
-
昔の侍は 勤勉で腕もたつ文武両...
-
戦国最強は今川氏真ではありま...
-
諸悪の根源は科挙の制度と並び...
-
タイムマシンがあったら会って...
-
スターリン流の独裁共産主義政...
-
ウェストファリア条約の時代に...
-
東條英機の東京裁判での答弁は...
-
家老が過労死することはあった...
-
徳川一族と関係が深い都道府県...
-
明治から終戦アメリカ属国化ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天皇が世界で一番偉いと言うデ...
-
薩摩藩が琉球王国に侵攻する以...
-
どうして日本は明治になるまで...
-
なぜ東條英機を擁護する人がい...
-
東條英機の東京裁判での答弁は...
-
東條英機以外の人物が当時の首...
-
日本で捨てた慣習とかあります...
-
古代人の寿命
-
神武天皇は本当に実在したんで...
-
こちらを読んでご感想 どうぞ。...
-
江戸時代の1両は今のどれくらい...
-
何故ウクライナはロシアからの...
-
天皇は入れ替わりがあたという...
-
東条英機は・・
-
「邪馬台国」畿内説は学説に非ず
-
大阪城の石垣島に使われている...
-
長門国。
-
大統領と総統の違い
-
なぜ日本の東西で声の大きさや...
-
タイムマシンがあったら会って...
おすすめ情報